Goalkeepers④ in WFC 2010 | Goaltending in FLOORBALL

Goaltending in FLOORBALL

ゴールを守ること、それが全てです。
フロアボール(室内ホッケー)でゴールキーパーをしています。
さぁ、シュートを打ってきなさい!!

Goaltending in FLOORBALL

Henri Toivoniemi

Finland

10.08.1976




そして最後にこの人


1番会いたかったキーパー




今まで

A-divisionの選手なんて

遠すぎて

近付きもできなかったのに


キーパーウェアを着て

一緒に写真を撮れました

(トマ55、サンキューね!)



この写真は

我々がCzechと対戦した日

その後の試合が

Finlandだったため

練習で入ってきたところを

自分からは

声を掛けづらかったので

彼と友達だという

ヤン(#18 JAPAN)に

お願いして

撮らせてもらいました





76年生まれ

同世代



体格の良さは

キーパーでのプレーにも

活きていますね



まさに

ゴールの前に

いるだけで

相手に威圧感を

与えることができる

キーパー



経験も実績も

言うこと無し

安定感抜群

理想型の

キーパー





できることなら

会話をしっかりしたかったです




ご存じの通り

Finlandは

今大会のChampion


決勝での活躍も

当然のもの


動きの速さは

ただ速いのではなく

ゲーム展開を

把握しての動き

なんだろうなと


見ていて思いました





彼が引退するまで

私も続けようかな...

なんて考えたりもします(笑)