未来を創る | ココロと髪の美容室〜せら美〜香川・観音寺・心屋

ココロと髪の美容室〜せら美〜香川・観音寺・心屋

美容師✨心屋✨片づけコンサルタント✨

私これ↓
行きます(o^^o)



途中
「こんなん!行けるかい!」
って、携帯を放りそうになりましたが(笑)



最初、イベントの告知を見た瞬間
「なおみんの料理だ!(*゚▽゚*)なおみんの料理が食べれる!」
と思って食いつきました!



そして、いかりんも居るし
お目にかかったことはないけれど、芦屋の由美さんもいる!(・∀・)



ワクワクしながら画面をスクロールし、値段を見たとたん
「こんなん!行けるかい!」
って、携帯を閉じました(笑)



そう、お金
「あー、お金で決めてるわー」
って思いました。



その時はちょうど
やっと滞納していた国保と年金と光熱費やもろもろを、払えた頃で
「この生活が出来るだけで幸せ」
と思って安心していた頃。



お金がガッポリあれば
考えなしに次々と、楽しそうなことにお金を使えるのだけれど



ガッポリなくても
考えなしに楽しそうなことにお金を使ったから
今では国保も年金も光熱費も払えなくなったと思っていて
「次からは、ちゃんと考えて使おう」
と。



行ったほうがあの人が喜ぶかなぁ、とか
あの人の手前、行っといたほうがいいかなぁ、とか、私はきっと
そんなお金の使い方をしてきたのかも知れんなぁ、と思っていた頃で




お金を出すときは、
「本当にそれ、行きたいのか?」
と自分にしっかり聞くようにしようと思い直した頃でした。



そんな時に、私を誘惑するのにピッタリなイベントの告知でした(^◇^;)



「何度考えても4万は高い!べらぼうに高い!」
と、思い
諦めていました。
たぶん行かないだろう、と・・・。



そして昨日、はしのん
メルマガを読んでいました。



2017年、私が、
「心地よい」とゆう感覚でいるために
手放すもの。



イメージしたのは、いつもと同じな
ニュートラルな感覚
私の好きな感覚。



そしてFBを見ていて、目に飛びこんで来たのは
みんなが楽しそうに笑いながら踊っているシーン



初めてグーグルで【ハッピー ブログ】で検索しました!



最初から読んでいたのですが挫けてしまいあせる
そして印象に残った言葉が

好きなものを身にまとったり
好きなものを持ったり
好きなものを食べたり
好きなところへ行くために
お金は必要で、
そのお金に「好き」と言うと
お金さんが喜ぶのだと思います。
お金さんは、喜んでくれるところへ集まる。



文章はだいぶ違っているかもですが



自分が心地よい感覚でいるために
手放すもの



自分を喜ばせるのに、
お金は必要で、そんなお金が大好き!



そしたらやっぱり、なおみんのマクロビを思い出していて
ってゆうか、たぶん
なおみんのマクロビの料理を食べたくて私は私を
こうやって
ここへ繋げようとしている気がして



じゃあ!最初から難しく考えずに行けばいいやん!、って
最後は自分に突っ込みました(笑)



とゆうことで、今日、お昼過ぎに
振り込んできました♪♪



また国保払えなくなったらどうしよう
また年金払えなくなったらどうしよう
また光熱費払えなくなったらどうしよう、って
怖かったけど



ハッピーちゃんのブログ見てたら実現ノートってゆうのがあって
それに、先の予定を書き込むんだって



これ、ぢんさんも言ってることで、私は
休む日だけを書き込むと思ってた
私の勘違い



ようは
どう、なっていたいかより
どう、なっているか



そうなる予定、ではなく
そうなった自分、として書く
明日からのカレンダーに。



で、引き寄せの法則効果←これを見て
私もさっそくやってみようと思いましたラブラブ



{10C648CC-9EE7-42B7-BBFA-620353EA17BE}