お誕生日はミシュラン2つ星レストランで 【SPOON by Alain Ducasse】〜前編〜 | Celia's Blog in HONG KONG

Celia's Blog in HONG KONG

Celiaの香港生活密着型ブログへようこそ!

東京での自由気ままなDINKS生活から一転、
香港で専業主婦になっちゃったCeliaのブログです。

先日のお誕生日のディナーは

ダーリンが素晴らしいチョイスをしてくれまシタ目キラキラ






なーーーんと、







SPOON

by Alain Ducasse




キラキラ キラキラキラキラキラキラキラキラ





世界的に有名なスターシェフであるアラン・デュカスのインスピレーションで創造された
コンテンポラリーなフランス料理。
料理、店内の装飾、サービスにいたるまで、お客様にはモダンで新しい体験をご提供しております。
450のビンテージを含む豊富なワインやデュカス特製シャンペンもあわせてお楽しみいただけます。


※HPより抜粋







ダーリンがホテルのこういったラグジュアリー感溢れるレストランをチョイスするのは

かなり珍しいしビックリ目





こういうお店は時々訪れたいのでとーっても嬉しいー!アップ





ではでは早速向かいましょーあし





尖沙咀(Tsim Sha Tsui) のハーバー目前、

絶景と香港映画スターの手形が楽しめる星光大道(Avenue of Stars)の目前にある

INTERCONTINENTAL Hong Kongに入ってるヨホテル





$Celia's Blog in HONG KONG




レストランはエントランスを抜けて、絶景ラウンジのすぐお隣にあるヨ。





$Celia's Blog in HONG KONG




予約時間を20分過ぎるとキャンセルになる、と

ダーリンが予約時に言われたそうデス。大遅刻には気をつけてね!





Celia's Blog in HONG KONG






Celia's Blog in HONG KONG






$Celia's Blog in HONG KONG







店名通り、天井一面にデコレーションされたスプーンスプーン


Celia's Blog in HONG KONG







素晴らしいテーブルが用意されてまシタキラキラ







$Celia's Blog in HONG KONG






絶景ヤバシ!!!星空







Celia's Blog in HONG KONG





Celia's Blog in HONG KONG





もう女子はこれだけで気分あがっちゃいマスよアップ



ダーリン、ほんと今年はどうしちゃったのさ?目



肝心の食事前から気分うほほ音譜デスます。









メニュー本


$Celia's Blog in HONG KONG




2012 ミシュラン2つ星のレストランですから、お値段もこんな感じデスお金






シャンパンはAlain Ducasse ラベルのものをダーリンがチョイスキラキラ


Celia's Blog in HONG KONG







グラスの脚部分にまでシャンパンが入り込んでるユニークなグラスカクテルグラス


Celia's Blog in HONG KONG





このシャンパン、とっても美味しかったヨビックリマーク


モエシャンほどガッツリではなく、だからといってあっさりしすぎない。

すばらしいバランスのシャンパン。






オーダーしたらサービスでアミューズが2品でてきまシタ。








四角いのはフォアグラを使った一品。

丸いパイは中にマッシュルームを使っている一品。

Celia's Blog in HONG KONG



どちらもパクリと一口サイズ!


アミューズの時点でほっぺが落ちそう! 激ウマです!





もう1つのアミューズはほうれん草とチーズのペーストが入った一品。

Celia's Blog in HONG KONG


揚げ餃子みたいな皮がサクサク! チーズ風味はほんのりで主張しすぎないのチーズ






そのあとパンがサーブされマス食パン



好きなパンを選べるヨ。

$Celia's Blog in HONG KONG




アタクシはこちらの2つをチョイス。


$Celia's Blog in HONG KONG


パンがめちゃ美味しい!

長いオリーブのパンは時間が経つと固くなってきちゃったんだけど、

こちらの丸っこいパンはとにかく美味しくて感激キラキラ






そしてバターも2種類。


$Celia's Blog in HONG KONG


線が引いてある方が少し塩っぱさがある風味のバター。

線が無い奥のバターは塩っぱさはなくてミルキーな風味のバター。



お好みや、選んだパンによってどちらも美味しく頂けると思うの。

バター&パン 味比べみたいに吟味しながら食べちゃったヨにひひ







コースも非常に魅力的だったけど、今回はアラカルトでオーダーしたヨ。






まずはアペタイザーナイフとフォーク

フォアグラ好きなアタクシは、ミシュラン2つ星レストランが提供するフォアグラ料理を食べてみたくて迷わずチョイス!

Steamed DUCK FOIE GRAS FROM "LES LANDES"



Celia's Blog in HONG KONG







ウツクシイ モリツケキラキラ




Celia's Blog in HONG KONG



周りを囲んでいるブラウンのものは、キャラメライズされたイチジク、

彩りで生のイチジクも。

フォアグラには赤ワインソースがかかってマスワイン










やーばーいーーー!!! ロケット







めちゃウマですビックリマーク



フォアグラだけ食べてもソースとからんでとても美味しいし、

周りのザクロと一緒に食べても素敵なハーモニーをお口の中で奏でてくれマス音譜






今、フォアグラとかあまり食べないようにしているダーリンだけど、

ほーーーーんの少量だけ味見であげまシタ。


納得の表情してまシタ得意げ





このフォアグラの前菜には、軽くトーストされた少し甘い風味のパンが付いてきます。



付けて食べるのかな?



試してみたけれど、アタクシはフォアグラだけガッツリお口の中で楽しむ方が好きでシタニコニコ








ダーリンはコチラをチョイス。


ORGANIC EGG, Truffe and Jerusalem Artichoke




$Celia's Blog in HONG KONG



まるでデザートみたいなデコレーションがされてマス。

この真ん中のが黒トリュフのソース。

周りを崩すように黒トリュフソースと絡めて頂いていまシタ。



一口味見させてもらったんだけど、

黒トリュフの風味が素晴らしく効いてて、

卵の、特に卵白っぽい味と程よく絡んで、全てが絡み合って絶妙な美味しさビックリマーク






アペタイザーの時点でもう Ducasse様 にやられてマスショック!キラキラ





アペタイザーが終わるとサービスに含まれているスープが出てきまシタ。



$Celia's Blog in HONG KONG


スープはコンソメスープにほんのりレモングラスのさっぱりした風味クローバー

お隣の一口サイズのフライは



カエルちゃんでーすカエル



これはサーブされる前にカエルちゃんが大丈夫かスタッフが聞きにきます。

アタクシは肉系ならほぼいける派なので問題なし子チョキ




フライを食べてからスープを飲んで下さい、とアドバイスされマス。





カエルちゃん、初めて食べるかもカエル




でもね、

これ、何も言われないで食べたらフツーに鶏もも肉みたいだよ鶏もも肉


タルタルソースがピクルスのフレッシュ感いっぱいで、フライに合ってまシタ。



スープはこのフライを食べた後にお口をリフレッシュ出来る感じで、

スープでお腹も温まるし、どちらも非常に美味しく頂けまシタ合格








<後半につづくコスモス






応援クリック旗
今日もポチッとお願いしま~す虹

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


海外旅行はJTBで!安心と信頼のルックJTBや、お手頃価格が魅力のJTBお買得
旅、ネットのみ掲載のWeb専用商品など、目的に合ったツアーを豊富にご用意!