チャルカの刺しゅうモチーフの一筆便箋、スタンプ、お道具箱、ファブリックシリーズ:馬喰町チェドック | 浅草のチェコ雑貨店CEDOKzakkastore(チェドックザッカストア)のブログ

浅草のチェコ雑貨店CEDOKzakkastore(チェドックザッカストア)のブログ

東京・浅草にあるチェコの絵本、チェコ雑貨のお店チェドックザッカストアのブログです。

CEDOK東京店のブログ
チェドック店内ギャラリースペースにて開催中のチャルカフェア「ハンガリーのかわいい刺しゅう」では、チャルカさんのオリジナルアイテムや刺しゅうモチーフの紙雑貨もたくさん並んでいます。
上写真、左下は大人気の刺しゅうモチーフの一筆せん。
6種類の柄×各10枚が一冊になっていて、どれもすごくかわいいので左の「ベレグの鳥」と右の「マチョーのバラ」、両方を購入される方がほとんどです。
右は刺しゅうをテーマにしたチャルカさんのオリジナルポストカード。
このカードの題材になっている、まくらカバーやエヴァさんのサンプル帖が、今チェドックの店内に展示されています☆
他にも、チャルカさんに届いたばかりの船便から、刺しゅうモチーフのスタンプセットも届けてくださいました!
以前も大人気だったスタンプセット、気になる方はお早目に☆

CEDOK東京店のブログ
人気のファブリックシリーズもたくさん並んでいます。
ペンケースは6種類、文房具入れは5種類、グリッドノートが2種類、プチアルバムは7種類の柄が並んでいます。
どれも東欧のヴィンテージ生地を使った数量限定のアイテム。
同じ柄のものが再入荷することはまずありませんので、気に入ったら即買いしましょう!

CEDOK東京店のブログ
こちらも人気でずっと品切れしていた、チャルカさんオリジナルのお道具箱。
チェコのワックスペーパーを使って作られたお道具箱は、お気に入りの雑貨入れとして、お裁縫箱として、文房具入れとして、たくさんの使い道があります。
入れ子式になっている大小2個の箱、2個セットでの販売です。
ふたつ積み上がった姿もとてもかわいいですよ。お部屋のこまごましたものを、是非これで整頓してください。

CEDOK東京店のブログ
このほか、チャルカさんらしい東欧で買い付けたアジ紙もたくさん並んでいます。
上写真は左上から、ドイツの古いペーパーナフキン、チェコのマッチラベル、透け感がかわいいグラシン紙の袋、古いお花の絵の葉書、それから食べ物のラベルです。
おススメはドイツのペーパーナフキン!とてもかわいい柄がたくさんありますよ☆
ほかにも、ハンガリーの刺しゅう柄の切手やレース柄の切手、きのこ柄の切手、ドイツの古いレースペーパー、手芸やさんの紙袋、クロアチアのカラフルな紙袋セット、チェコのチケット、などなど、このまま飾ってもかわいいですし、ラッピングやコラージュなど、色々な楽しみ方があります。

「ハンガリーのかわいい刺しゅう」出版記念チャルカフェアは、2011年9月1日(木)から9月19日(月・祝)までの開催です。
9月10日(土)に予定しているワークショップは満席のため受付を終了しましたが、10日はチャルカ店主・久保さんが夕方ごろまで当店にいらっしゃって接客をしてくださる予定です。
たくさんのご来店、お待ちしております!

チェドックザッカストアは、東京・馬喰町のアガタ竹澤ビル4階にあります。
お店の地図や最寄り駅からの行き方はこちら☆

※営業時間は12時から19時です。
※2011年9月のお休みはありません。