とうとう21世紀、2桁台にのりました。2010年です!!
今年、地元で引いたお御籤の勢運は中吉
#いやあ、昔、凶を5回連続で引いたときにくらべれば、ありがたやありがたやです。
■昨年のお御籤
「この御籤にあう人は
ものごとをいそぐべからず、よき人の教えを守り、我意をおさえ、
努力を惜しまず、神仏を信ずれば、ご加護を得て、幸せを得る」
#今年の半ば、「急がばまわれ」の格言が頭をよぎりました。だから、このブログの名前が「ぽれぽれドライブ」になったんでしたっけ・・・・
■それに対して今年のお御籤(勢運 中吉)
苔むせる山の岩が根、千代へ手も動かぬほどの心ならまし
~心をきめていろいろとさわがず、迷わず、今までの事をつとめればよ
し。何事にも手を出してはいけません。つねに控えめにしてことをなさい吉~
#なんと昨年は「人の教えをよく守りなさい」でしたが、今年は「自分をしっかり持ちなさい」でございます。恐らく真意は「自分の価値観、判断基準を信じてすすめなさい」ということなんでしょうね~。
それぞれ、「ごもっとも~」という感じです。
さて、今年の目標を整理だ整理。
【今年の目標その1】
「インプット(努力、経験)」とアウトプット(そこから学ぶもの、感想、レポート、成果)をなるべくイーブンにする」
毎年、毎年思っていることですが・・・。
そのために、まずは健康、やる気、好奇心を絶やさないことが必要かなと思います。で、健康、やる気、好奇心を絶やさないためには、ある意味の覚悟・・・というか計画が必要かなと。運はその後ですね~。やる気を保つためには、まずは、寝落ちはできるだけ少なくする・・・ってことですかね・・・。
実は、2009年最後に東京にいた28日、クレームを言わないといけない事件がありまして、ヘコみまくって寝落ち。寝落ちの2009年でした。ほんとに。今年からは寝落ちしないようにします~。
【今年の目標その2】
「一つ、苦手に思っていることやここ10年やっていないことを新たに始めてみる」
苦手に思っている人と飲みに行ってみるとか、
車の運転を練習してみるとか、
読んでいない作者の本を読んでみるとか、
・・・・自分の世界を広げてみることを何か簡単なことでもいいから始めていきたいと思います。
「苦手だなぁと思ったら、自分の世界を広げるチャンスと思え」ということです>自分。
#考えてみれば、そもそも人前で話すことと機械を扱うことが苦手だったので、今の会社に就職。今は、自分の幅が広がってよかったのかなぁなんて、思います。