こんばんは♪
子ども部屋男の子編に続いて女の子編^^
お付き合いくださると嬉しいです♪
娘のお願い2つ目は
おてがみをかけるところがほしい!
保育園のお友達や先生に
毎日おてがみを書いています。
先生がお返事追いつかなくてごめんねー!と
言ってくださるほど( > <。)
私にも事あるごとにおてがみ。
だいすきの一言だったり、
さっきはいじわるしてごめんなさい。
って、謝ってくれたり( ´艸`)
可愛い。。♡
ホームセンターでカットしてもらったベニヤ板に
カッティングシート貼って
天板にしました。
ペイントも考えましたが
色鉛筆やペンがついた時
カッティングシートのほうが
拭きやすく落ちやすい!
ベンチでお絵描きで身にしみたことです。汗
カッティングシートを貼ったほうが
字も書きやすいよう^^
カッティングシートも
ホームセンターで購入しました。
1mからの計り売りだったので
必要数だけ買えて便利♪
冷蔵庫や換気扇などは
マットタイプのこちらを使っています。
可愛さもプラスしたくて…
でも可愛らしさもある
デスクの出来上がり^^
カラーボックスの下は
ぬいぐるみ、アンパンマンのお店屋さん、
絵本、保育園で作った紙類作品入れなど
ボックス収納が主です。
絵本と紙ボックスはこのあと入れ替えました。
4箇所もあると
たっぷり収納できました^^
カラーボックスの背面は
木のつなぎ目丸出しだったので
ダイソーのレンガ調リメイクシートを。
温かみあるミルキーホワイトと
アンティークチェアの組み合わせ
なかなかのお気に入りです♡
メルちゃんを入れたボックスはここに^^
6畳を仕切った子ども部屋
ひとまず完成です^^
先々には寝室もと考えていますが
今はまだ一緒に。
子ども達の成長に合わせて
インテリアや収納も変えて行きたいと
思っています♪
子ども部屋関連記事はこちら♪
↓↓↓
子ども部屋やDIY参考はこちら♪
↓↓↓
クリックで応援していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
---------------
*初書籍 2月16日出版
【探さない暮らし】
〈PR〉