女性二人旅、充実のんびり、3泊していただきましたの巻 | 南イタリア、プーリアに行きたい人に見てほしいブログ

南イタリア、プーリアに行きたい人に見てほしいブログ

世界遺産のアルベロベッロとマテーラの間の小さな町で、B&B(ベッドアンドブレックファスト)をしています。
プーリア州とバジリカータ州の観光情報を書いていきたいと思います。
写真は、崖の上に立つ、カステッラネータの町です。

おひとりは、仕事ですでにプーリアに来ており、仕事の後の旅行を、お友達と一緒にということで、うちのB&Bに、3泊していただきました。

1日目、おひとりは、電車で19時6分着。カステッラネータの駅でお会いしました。
B&Bに着いてから、これからのことを打合せ。
もうひとりは、日本から、ローマ経由、バーリ空港へ。22時30分着。空港でお会いしました。B&Bに到着したのは、もう午前零時ごろだったので、そのまま、お休みに。

2日目、8時半に朝食後、9時半に、車で出発。

まず、マルティーナ・フランカヘ。

9 mag 2014 1


ドゥカーレ宮殿のフレスコ画の部屋を見学したり、オリーブオイルの試飲をしたり、サンマルティーノ教会に入ったり、

9 mag 2014 2


もちろん、バロック建築の散在する町を歩きました。

次は、チステルニーノへ。

9 mag 2014 3


今まで、ずっと天気が悪かったプーリア地方ですが、この日は、本当にいい天気で、白い壁に青空が映えました。

昼食は、チステルニーノの駅前の、オステリア・サンタンナで。
少しずつ頼んだので、経済的でした。

前に行ったとき、ティラミスがおいしかったので、オーダーすると、

9 mag 2014 4


こんな美しいのが、出てきました。ただし、味は、前の普通のティラミスのほうがよかったかな。ちょっと残念。

それから、ロコロトンドに行く予定でしたが、最初は予定になかった、アルベロベッロにも行きたいということで、ロコロトンドは、

9 mag 2014 5


町の外から、写真を撮るだけにとどめました。

そして、アルベロベッロへ。

9 mag 2014 6


モンティ地区の、トゥルッリの模型を作っているお店に入ったり、トゥルッリの教会に行ったりしました。

帰り道、カステッラネータの旧市街を崖の上に見るパノラマポイントに寄り、旧市街を通って、B&Bまで。

そのあと、洗濯がしたいということなので、最近できたコインランドリーまでご一緒しました。

3日目、午前中は、市場を見、町を散策。

12時45分のバスで、マテーラへ。
17時15分のバスで帰ってくる予定が、17時45分ごろ電話がかかってきて、バスの時間を勘違いしていて、乗り遅れてしまったと。
それで、車でお迎えに行きました。マテーラは、とてもよかったそうです。

お昼は、ゆっくり食べられなかったそうなので、夜は、旧市街のレストランへ。
おいしく、楽しく過ごされたようです。

それから、最後の夜なので、ご一緒に食後酒を飲みました。

4日目、バーリから、7時15分のローマ行きに乗るために、カステッラネータを5時49分の電車に乗って出発されました。電車は、ほぼ定刻に来ました。

充実した日程だと思いますが、それでも、のんびりとした気分を味わうことができたようですよ。ちょうど天気もよくなって、よかったです。

私のB&Bのサイトはこちら


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ イタリア旅行へ
にほんブログ村

ペタしてね