KOBE TWO White/Yellow | Sneaker is my soul

Sneaker is my soul

JORDAN、NIKE、ASICSやUnderArmourなどスニーカーが生甲斐な人間のBlog。
当ブログでは830足を超えるマイコレクション紹介を主に、NBAやBリーグ等バスケについても書いていきます!
【 スニーカーフェス公式サイト→ http://sneakerfes.com/ 】

マイコレ紹介175回目、クツは140足目です。

突き抜け加減がすごい!


ADIDAS KOBE TWO White/Yellow

アディダスのコービーシリーズからの一足です。
Sneaker is my soul
Sneaker is my soul
懐かしいモデルが出てきましたよ!

アディダスのモデルを紹介するのは半年ぶりですが、それがこのインパクト抜群な一足になるとは……ちょっと感動しましたw

アディダスでコービーの名を冠したシリーズの、二作目となります。

(KB-8などもあるので、アディダスのコービーシグネチャーとしては二作目ではありません)

このシリーズの特徴である、スポーツカーのような流線型のデザイン。

シンプルなんですが、とにかく印象に残るフォルムです。

カラーリングは、レイカーズカラーとも言うべき白ベースに黄の挿し色。

コービーの為のモデルだぞ感が、よく出ていますね(微笑)
Sneaker is my soul
Sneaker is my soul
アッパーの白い部分は、パールホワイトとも表現できそうな微妙な光沢があります。

黄色い部分は、そのままアウトソールの素材を流用しているのかラバーっぽい質感があります。
Sneaker is my soul
Sneaker is my soul
シューズのヒール側の黄色い部分もラバー成型であろうと思われます。

その部分には、コービーの頭を模したシルエットがエンボスで刻印。

このシルエットは、このシリーズにおけるコービーロゴと言えるでしょう。
Sneaker is my soul
ライニングは、インナーブーティー仕様でフィット感を高めています。

が、シューレースは……試着だけしてみた際、かなり締めづらかった記憶があります。

フィット感の向上を期したのであろう、アッパー前方の部分が邪魔になり、シューレースを締め上げて結ぶというプロセスがちょっと面倒だったように思います。
Sneaker is my soul
アウトソール裏。

アディダスロゴが主張しまくりなデザインw

ただ、ソールパターンは結構グリップしそうに見えます。
Sneaker is my soul
せっかくなので、BOXも撮影してみました。

鈍く銀色に反射する仕様。

このBOXの仕様は、シューズ自体のデザインがスポーツカーをモチーフとしているので、そのマシーン的イメージから銀色なのかなぁ……などと邪推していますが、実際のところはよくわかりません(苦笑)
Sneaker is my soul
さて、このモデルは前述の通り、アディダスでコービーの名を冠する二つ目のシューズですが。

正直なところ、個人的にはこのデザインはちょっと好きになれませんでした(汗)

このモデルよりも、KB-8やザ・コービーの方が好みでしたね。

それら先発のシグネチャー達を気に入っていたが為に、このモデルも勢いで入手したのですが……実物を手にして、アレ~? と首を傾げてしまいました。

流線型でツルッとしたこのフォルム、面白いとは思いますが。

派手モノ好きカーターの心の琴線には触れずじまいでした……って、買っておいて言うセリフじゃないですよね、それは(苦笑)
Sneaker is my soul

以上、コービー2の紹介でした。

私の個人的好みは別にして、このフォルムデザインは非常に挑戦的で良いと思います。

外履きとして着用するのは難しいかもですが、オンコートで着用すれば目立つこと間違いなし!です。


ということで本日はこれで。

また次回に~!



人気ブログランキングへ