でも、各社のフォトブックは一長一短でいいところも悪いところもあり、おすすめはどんな目的で作るかによって変わってくると思います。
そこで目的別のフォトブックの比較をしてみようと思います。
一般的なフォトブックの比較はフォトブックの比較!おすすめ人気ランキング を見て下さいね。
七五三のフォトブック比較です。5年ぶりに更新です。
写真館で写真を撮って、そこでアルバムまで作ろうとしたらとてもお金がかかりますね。
せっかくの七五三なので、写真館で作ってもいいですが、自分で作ると写真館の写真と神社でお参りした写真の両方を使えます。
メッセージなども残して、オリジナルなフォトブックができるという利点があります。
七五三のフォトブックは、双方のご両親への内祝いにもいいと思います。
お祝いを貰っても、お返しと思ってもなかなかいいものもないですし。
自分の実家やご主人の実家には改まったものより喜ばれると思います。
でも、他の親戚にも内祝いでフォトブックというのは考えた方がいいかも。
「内祝いの品物とフォトブック」でフォトブックはあくまでもおまけ程度ならいいですが、フォトブックメインというのはどうかなと思います。
親戚がみんな子供の写真を貰って喜ぶわけではないので。
これは、送るお相手によりますね。
七五三でおすすめのフォトブックですが、私は上の子は、かんたんマイブック で作りました。ハードカバーにしたかったのと七五三単体でページ数が20ページも埋まるほど写真がなかったからです。
当時はマイブックは20ページからでした。今は、10ページも選べるようになりましたね。
でも、2ページ単位で価格設定がされているのでかんたんMyBookの方が便利です。
あとは、かんたんマイブックのデザインが気に入ったからです。
和風で七五三っぽいなと思いました。
今はマイブック でも同じデザインが使えるようになりました。マイブックの方が自由にフォトブックが作れるのでおすすめです。
作った七五三のフォトブックをブログにアップしたので、よかったら見て下さいね。自作のフォトブック-七五三のフォトブック-
バックのデザインが気に入ったところで注文するのが一番だと思います。
七五三のフォトブックはそれほど凝って作る要素も少ないので、ホームページで作るタイプのものでも十分対応できると思います。
いや、私は凝ってオリジナルなフォトブックを作りたいという方はマイブックで作るのがおすすめです。
二人目の時は、いろんなフォトブックで七五三のフォトブックを作りました。
自宅用にフォトブックを2冊、それぞれの両親へのプレゼントのフォトブックが2冊です。
それぞれ、感想を書いているので、よかったら見て下さいね。
マイブック
フォトブックの比較!マイブックの七五三フォトブック口コミ・感想
フォトレボ
フォトブックの比較!ココアルのフォトブック口コミ・感想
安くフォトブックが作りたかったら、ビスタプリント のフルフレットフォトブックやフォトレボ がおすすめです。