ナツメグ風味のピザトースト | Campbellのお料理ブログ

ナツメグ風味のピザトースト

去年のGWは香港ペニンシュラの旅 で、
ラグジュアリーな休日を過ごさせていただいたけど、
今年のGWは、贅沢禁物。

GW以降、いろんな計画立ててますからね~グフフフフ♪


初日は、洗濯を2度回して乾燥機をかけ、お買い物に行って、
Rへの贈り物準備に精を出し、ジミーに過ごしました。


2日目は早起きをして、電車に揺られて目指せ石巻!

そう、只今宮城県は石巻にことりっぷに来ております。
楽しい旅の模様はまた後日UPしますね。



旅路の腹拵えは、ピザトーストでいっときましょ。

Campbellのお料理ブログ-ピザトースト

トマトソースは冷凍ストックしておくとホント便利。
なので、ホールトマト缶もまとめ買い派です。

トマトソースって、にんにくオイルで玉ねぎを炒めて、
潰したホールトマトを煮詰めるのが一般的ですが、
私はいろんな料理に使えるように、
ラ・ベットラの落合さんの本 にあるシンプルなトマトソース
(ホールトマトを塩で味付けして煮詰めるだけ)
を常にストックしています。

それに、ほうれん草も茹でて冷凍しておくと便利ですよ。


トマトソースとチーズさえあれば、
ピザトーストなんていつでも簡単に作れるので、
レシピを記すほどでもないですが・・・

〈ナツメグ風味のピザトースト〉
(2人前/15分)

■材料
食パン2枚、ほうれん草1/3束、にんにく1片、
トマトソース大さじ4(味の濃い市販のソースは少なめに)
とろけるチーズ2枚、オリーブオイル適宜、ナツメグ少々、飾り用パセリ

■作り方
①ほうれん草を洗って、4cm程に切る。
②フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、
①のほうれん草をさっと炒める。
③トーストにオリーブオイルを薄く塗った上にトマトソースを伸ばし、
隠し味のナツメグを振りかける。
②のほうれん草を乗せて、チーズを乗せる。
④飾り用のパセリをのせて、オーブントースターで約4分焼く。

 

 

スパイス朝ごはん&お弁当の料理レシピ
スパイス朝ごはん&お弁当の料理レシピ