新区のマックスバリュー乐园店 | 駱駝の蘇州便利手帳

駱駝の蘇州便利手帳

江蘇省蘇州市周辺に特化した情報をお伝えしてます。
オシャレやグルメは載せてませんw 情報の過信☆厳禁!!

2018年3月追記

マックスバリュー乐园店が

蘇州楽園跡地の再開発のため

蘇州駅北側のエリアに移転となりました。

     ↓

新区マックスバリュー移転のお知らせ

 

 

 

以下、過去情報として残します---------------







Max Valu 蘇州一号店(乐园店)

予定より工事が遅れて(中国ではよくあること)

10月から・・・・・ノビノビに延びてるOPENですが


スタッフらしき人が日本人学校前でチラシを配ってた時に
18日前後にOPEN!・・・・と聞き込み、偵察に行って来ましたw


でっきたっかな? でっきたっかな?

はてさて ふふーーーん♪




■バックスバリュー乐园店

高新区玉山路168号


水上乐园横のショッピングモール棟で

以前は会議場だったトコロを改装してOPENするそうです。



<広域地図>  目標物は「水上乐园」



最寄りの地下鉄「玉山路」 ※地図上では「玉山公園」


最寄りのバス停「水上乐园」


<詳細地図>


※2018年6月 デカスロンは再開発のため閉店。

行ってみたら、デカスロン入ってる建屋の西隣でしたw


18日現在、まだOPENしていなくて

看板取り付けたり、商品の搬入。

レジでは店員のプレ講習の最中でしたー(-ω-)

んで、コレがOPENの広告のようで。



美思佰乐(マックスバリュー)乐园店

21日 AM10:00 OPEN!!


中にいた日本人スタッフに確認したので

今度こそ大丈夫かと・・・・・・(もう延期ナシでぇ、ヨロ!)




下記は、先週、日商クラブのクリスマス会で貰った

チラシ類からの情報でっす♪




売り場面積はけっこうありそうなので、期待感がぁぁぁ(・ω・)♪


商品の内容は、既存の広州イオンや青島イオンと

同じだと思うんだケド・・・・・


食品など、2~3割くらい日本の商品が定番化してたら嬉しいなぁ。




そうそう。

乐园店(楽園店)とは別の、お店の住所が

ポケットティッシュに書いてありましたw


■东环路店(東環路店)

苏州市工業園区中心大道西


こちらも早くできないかなぁ(*⌒∇⌒*)



--------------そして21日-----------------


OPENしてたーw


※カード会員募集中要パスポート番号


中国でも健在♪

はつーか さんじゅにっち 5ぱーせんと おっふ♪


娘、店内を「きれー」「ひろーい」を連呼。

思ってたより、日本のモノが多くて母 (;Д;)感涙


10元均一もありがたいー。


個人的には・・・・コレ↓


ビバっ 日系猫エサ 充実w


はぢめて見た、日本産のこの商品

写真は「左:レギュラー」」と「右:高級タイプ」でw

価格の違いが一目瞭然w

見た目で納得、潔いぞ (`◇´)! 



人間用の商品棚の様子は・・・・
あえて載せませんが、どこもかしこも、嬉しい品ぞろえー(;_;)


特に調味料や日用雑貨コーナーで

じっくり長居してしまうことウケあいですー。



行ってみてねw





■ブログ内記事

園区のマックスバリュ东环店  ←閉店しました

http://ameblo.jp/camel-china/entry-11958322621.html


新区のマックスバリュー乐园店  ←移転しました

http://ameblo.jp/camel-china/entry-11731057230.html


マックスバリュー乐园店が

蘇州楽園跡地の再開発のため

蘇州駅北側のエリアに移転となりました。

     ↓

新区マックスバリュー移転のお知らせ