【相性の良さで4勝1分け】清水vs東京@日本平 | Amo Tokyo!【Tempo Futbol】蹴球ボチボチ日誌

Amo Tokyo!【Tempo Futbol】蹴球ボチボチ日誌

「青赤」FC東京など、Footballを中心に綴っていきます。よろしくお願いします!

Amo Tokyo!           ~蹴球好きのブログ~-SN3D1321.jpg

先程、コクリツで解散してきました。
留守番組とやたらワイワイ話ししつつ、
佑都の離脱が、アップ中の脱臼と知り、驚いた所でした。

さて試合。
お互い勝利への強い想いがぶつかった、熱いゲームでしたが、
アウェイ遠征で良くありがち、得点の全てが向こう側という‥。
開始早々、悠平のクロスを誰かがヘッドで合わせたかな‥
と思ったら、達ちゃんだった!

それから間もなく清水側のCK、岡崎に巧く抜け出され失点。
ウチはホントにCKでの失点が多いよなぁ。

その後、やはり佑都NGでケンタ登場。
早くから準備していたから、すんなりゲームに入っていった印象。

更に拮抗した展開の中、相手のオウンゴールで、東京に追加点。
オーバーアクションを繰り返していた岩下‥
と思ったら大田宏介だったらしい。

後半は徐々に押される場面が増えてくるも、
マツ君そしてフジさんを、両サイド上がり目に配置し、
守りきるというサインをベンチは示して、
終盤は、久々の「相太キープショー」も見られ、
2-1で無事に逃げ切りを完了しました。

佑都の脱臼の程度も気になるんだけど、
達ちゃんの足取りが重かったのが気がかり。
単に「今日は出し切った」という疲労だけならいいけどね。

今日は写真ネタも結構撮ったし、旨いもんも食ったので
写真は明日アップしま~す。

ってか、グリコデーでもらったポッキー。
さっきの仲間に食われたわ~(笑)。
こっそり余計にもらってくりゃ良かった。

ともかく、皆さんお疲れ様でした~!
あ、家に帰るまでが遠足ですからね(笑)。