たいむいずまね〜 | タイ料理 辛口ネタ☆ぴよ姐の辛口まぜごはん☆

タイ料理 辛口ネタ☆ぴよ姐の辛口まぜごはん☆

勝手に自称タイ料理あにゃりすと☆ぴよ姐が
タイで感じたこと 日本で感じたこと
Bitter&Sweetの辛口まぜごはん食堂へようこそ。

タイムイズマネー

Time is Money

時は金なり


色々な解釈

色々な使い方

あると思います


時間は大切だよ

自分の時間を大切にね

人の時間も大切に思おう


時間は誰にでも平等に与えられており

その時間を自分以外に使う場合

自分で選択したのなら問題はない


しかし

『あなたの時間をこの人のために使いなさい』

『あなたの時間をこの人のために使わないのはそれはおかしい』

他人が言うのはどうなんだろう?


介護ってそういう側面多くないですか?


自分の時間を使って

無償でするのが当たり前


自分自身が思って

そう行動するのは構わない


しかし

それを人にも強要するのは違うと思う


たいむいずまねー


自分に与えられた時間をどう使うかは

自分時間が決める


家族なんだから〜

家族がやって当たり前〜


いや〜

介護の場合


結婚してたり

独立してたりして

別世帯だとしたら


家族という言葉

んー?なんか少し違うと感じる


何でもかんでも

『ご家族様が〜』って本当にどうよ?


それ?家族じゃなきゃダメなの?


家族だと無償でできるのに

なんで人に頼むの?って考えの人もいますよね


世帯や戸籍が別の人に

頼む時は特に

それなりの報酬?という考え?

あっても良いと私は思う


※なんでも金かよ〜って言われそうだけどね


お金も

時間も

たいせつです