Autodesk Cloud-5 | CAD万歳!

Autodesk Cloud-5

こんにちはビックリマークヒサコですクローバー


春らしくなって来ましたが、肌寒い天気でしたくもり


今日は、金星・月・木星が一列に並び、夜空を見上げながら、


不思議な光景だな~と思っていました星空





さて、今日もAutodesk Cloudについてです本


【以前の記事】

AutoCAD Cloud-1~4⇒こちら



Autodesk Cloudドキュメントが、Autodesk 360に変更されました。

新しい機能としては


・新しいホームページ

  編集履歴一覧から現在の状況を確認できるようになりました。

・DWGファイルのオンライン表示

  ブラウザからDWG ファイルを直接表示できます。

・AutoCAD2013、Inventor2013、Showcase2013との統合

  各製品で自動セーブ機能を構成することにより、ファイルを直接 Autodesk

  360に保存したり、直接各製品から開いたりできるようになりました。

・容量の拡大

  やはり、無料アカウントで 3GBに容量が増やされました。






メモ引き続きアンケートご協力お願いします!
AutoCAD どれぐらい使えますか

みなさんがどんな風にAutoCADを使っているのか、
ぜひとも教えてください!!
回答と同時に、いろんなコマンドの効率UPできるかもしれない
ヒントを散りばめていますよ~グッド!


チョッパー いままでの記事【目次】

先週の人気ブログ記事ガッツ

1)AutoCAD2013 リリース
2)画層_2 画層コントロール
3)AutoCAD WS Android版
4)Autodesk Cloud-3
5)画層_3 画層プロパティ管理



今月の人気ブログガッツガッツ
1)AutoCAD2013 リリース
2)AutoCAD WS Android版
3)2-3.Inventor Fusion アセンブリ
4)AutoCAD WS <Googleマップの種類>
5)ひとりごちる


旗投票に参加しています。ポチっとヒトツお願いしますラブラブ

CAD万歳!-ブログバナー にほんブログ村 転職キャリアブログ 30代の転職・転職活動へ