AutoCAD 表記形式 Windowsデスクトップ 十進表記 | CAD万歳!

AutoCAD 表記形式 Windowsデスクトップ 十進表記

こんにちは ナミですねこへび

(;´Д`)あせあせっ・・・
もーすぐチームJのミーティングが始まるっっ
すーぱーちゃ~じっDASH!DASH!

今日も元気にあせる
連載「寸法スタイル管理」はじめますあせる


今日から[基本単位]タブ突入ですっ


形式]メニュー→[寸法スタイル管理]
[寸法]メニュー→[寸法スタイル管理]
US name DIMSTYLE , DDIM

[寸法スタイル管理]ダイアログボックス
[基本単位]タブ
 
[長さ寸法]
  [単位形式]

単位形式は全部で6表記あります。
もっとも使われているのがお馴染みの[十進数]

教育で伺う先のお客様がお使いの表記でその次に多いのが
[Windowsデスクトップ]

下図は上が[Windowsデスクトップ]、下が[十進数]

CAD万歳!


そして、さらに下図は上から順に
[工業図面表記]
[建築図面表記]
[分数表記]
[十進数]

CAD万歳!


寸法表記の設定は、寸法スタイル管理で登録をおすすめします。

プロパティで個別に設定を変更することも可能ですが・・・
表記方法ではあまり使わないかもまっくろくろすけ


チョッパー  いままでの記事【目次】

先週の人気ブログ記事ガッツ

1)寸法間隔が狭いときに寸法線を記入する
2)AutoCAD WS Android版
3)ポリラインに幅をつける
4)AutoCAD2012 追加・強化機能15
5)1-2-3.AutoCAD三次元モデリング

今月の人気ブログガッツガッツ
1)AutoCAD WS Android版
2)AutoCAD2012 追加・強化機能15
3)寸法スタイル管理 レイアウト尺度を適用
4)Inventor Fusion アセンブリ
5)AutoCAD WS/Googleマップ マップの種類




旗投票に参加しています。ポチっとヒトツお願いしますラブラブ

CAD万歳!-ブログバナー にほんブログ村 転職キャリアブログ 30代の転職・転職活動へ