[AutoCAD] 長方形(RECTANG) | CAD万歳!

[AutoCAD] 長方形(RECTANG)

こんばんはビックリマークチヒロです音譜


今日で11月が終わりますね。

2012年も残すところあと1か月あせる


テレビ番組も音楽番組の特番が増えて

いよいよ年末かぁ~とじわじわと焦ります叫び



さて、今日は長方形コマンド(RECTANG/REC)のご紹介~


長方形コマンドは

その名の通り長方形を作成するコマンドです。


長方形コマンドで作成された四角形の

オブジェクトタイプはポリラインです。


作図領域内の任意の2点を指定することで

サイズ指定なしの四角形を作成できます。


サイズ指定する場合の描き方はふたつ。


ひとつは相対座標入力で作成する方法。


1点目、作図領域内の任意の点を指定。

2点目で@X,Y



もうひとつはサイズオプション(D)を使用する方法。


1点目、作図領域内の任意の点を指定。

サイズ(D)オプションを指定。

X方向のサイズを入力しENTER

Y方向のサイズを入力しENTER

1点目を軸に、長方形を配置する位置でクリック


次回は長方形コマンドのオプションの紹介をします~


では!





(´-┃ いままでの記事【目次】

先週の人気ブログ記事ガッツ

1)ポリゴン(POLYGON)
2)寸法スタイル管理 寸法値の配置(1)
3)1-3-3.AutoCAD三次元モデリング
4)AutoCAD WS Android版
5)AutoCADバージョンアップの悩み


今月の人気ブログガッツガッツ
1)AutoCAD WS Android版
2)AutoCAD WS 使い方<Googleマップ>
3)AutoCAD2012 新機能
4)寸法スタイル管理 フィットオプション
5)1-1.AutoCAD三次元モデリング


旗投票に参加しています。ポチっとヒトツお願いしますラブラブ

CAD万歳!-ブログバナー にほんブログ村 転職キャリアブログ 30代の転職・転職活動へ