AutoCAD 線種尺度 (現在のオブジェクトの尺度) | CAD万歳!

AutoCAD 線種尺度 (現在のオブジェクトの尺度)

こんにちは ナミですねこへび
ビールが美味しい季節になってきましたね~。
じめじめ感をぶっとばせ~DASH!


線種設定、グローバル線種尺度→コチラ
に続いて、本日はオブジェクトの尺度です。


オブジェクトの尺度は、グローバル線種尺度がオブジェクト全体に
影響する設定だったことに対し、オブジェクトに個別に線種尺度を
設定することが
できます。

特定の図形だけ、線種尺度を大きく、または小さくということが
可能になります。

AutoCADの設定では、全体的に行う設定とオブジェクト単位で行う
設定という2つのタイプがよくありますが、オブジェクト単位での設定と
いうのは、乱用すると危険です。


なぜなら・・・
全体的な設定を更新する方が、作業効率がいいからです。
細かいところまでチェックしなくてもいいからです。


線種尺度も同じことメモ


どうしてもこのオブジジェクトだけは、線種尺度を変えないと、線種が
表現できない、たとえば、線の長さが短すぎて、一点鎖線にならないから
オブジェクトの尺度を変更するなどという、理由が必要です。

CADデータは共有するデータです。
どこにデータが渡っても、皆が利用しやすいデータを作るということが
大切なことです。



宝石赤先週の人気ブログ記事宝石赤
1 今後のチームJの活動は  

2 【ご案内】チームJのコミュニティーはFacebookで
3 AutoCAD尺度変更-参照-
4  5-1. AutoCAD WS Android版 
5 AutoCAD2012新機能セミナー実施報告



サーチ いままでの記事【目次】 サーチ




旗投票に参加しています。ポチっとヒトツお願いしますラブラブ

CAD万歳!-ブログバナー にほんブログ村 転職キャリアブログ 30代の転職・転職活動へ