海老しんじょ風(焼) | 蕪あき宅でもできること

蕪あき宅でもできること

「好みだ。また作りたい!」と感じたものを、忘れないようにのメモ帳ブログ。たまに夫の料理も。
ちゃんとした道具が揃わないので、家にある道具でなんとなく、そんな感じに、作ります。

蓮根があると、擂ってシンプルなお吸い物にするのが好きだ。
長芋や大和芋も、擂る。お好み焼きに入れるのが一番多い。

が、今日は2つともあって、更に海老も残っていたので、しんじょ風にした。


材料(五人家族の主菜)
蓮根    12~15cm
大和芋   蓮根と同じくらい
海老    200g
葱     1~2本
玉子    1つ

塩・胡椒  好みで
醤油    大さじ1.5
酒・味醂  大さじ1
だしの素
片栗粉   大さじ3~4
生姜    好みで


作り方↓
ボウルを用意して大和芋を全て擂り、蓮根は2割ほど残して擂る
蓮根の残りは荒く微塵切り
海老は背わたをとって、一尾を3~4コに切り、そのうち半分程度は包丁などで潰す
葱は小口切り

ボウルに材料を全て入れ、手でかき混ぜる
味を見てみて、好みより薄めで手を打つ

熱したフライパンに油をひき、玉杓子などでタネが直径7~8cmになるように並べて焼く
ホットケーキを焼くよりはやや強めの火で、しかしじっくり焼く
しっかり焦げ目がついたら裏返す
両面に焦げ目がついたら出来上がり


留意、
蓮根や芋が多すぎるのか、タネが柔らかい(何時もあるだけ使う)ので、だしの素を入れるか、出汁類は全く入れないで作る。