RC登山その2 | ~宗鎮放浪記~

~宗鎮放浪記~

R/C好きなオジサマのてきとうなブログ

NAU福山支部長が早く登山ネタうpしなさいと催促するので

重い腰をあげ書きますw


さて、いよいよスタートなんですが・・・姉さんどうやら事件ですw
~宗鎮放浪記~
この度のNHKの撮影は、趣味の番組でNAUさんのRC戦車

登山を取り上げたものでした、出発前にカメラ搭載したり

色々やってさあ!行こう!!となった時に・・・あれ?なんか変


片側のキャタピラの動きがおかしい・・・早速ばらして確認、

ギヤボックス内の沢山あるギアのうち金属製のものが

ご臨終~www


どうやら試走した際に過負荷で既に限界が近かった様子、

本番でスタート前に電源を入れ動かした時に限界突破した

みたいです


凍りつくNAUさんwフリーズするスタッフw笑う能天気達www

実は事前に2日ほどかけて自宅での戦車製作などを撮影

していましたから、ここまで来て戦車無~しよ♪って訳には・・・


しかし現地で修復するにはパーツもなければ時間も無い!

って訳であえなく撃沈、予備のSCXでアタックするNAUさん

でした、「きれいな顔してるだろ?死んでるんだぜ、それ」と

心の中でつぶやいたかどうかは本人のみぞ知るw


スタート前・・・
~宗鎮放浪記~
使う予定の無いマシンまで並べてウキウキの宴でしたが

まさかの悪夢、放送内容はNHK編集スタッフの腕を

信じましょう!www


そうしてすったもんだありーので波乱のスタートでしたが・・・
~宗鎮放浪記~

~宗鎮放浪記~
それまでの山道とだいぶ性格が変わってしまっている

ようです、意外とスイスイとマシンは駆け抜けていきます、

アキシャル系マシンが多かったですからね、楽勝♪


しかし油断していると奈落の底に滑落する訳です・・・






ウチのマシンがね♪


でもマシンは無事でその後も普通にアタック!!途中
~宗鎮放浪記~
こんな感じに撮影されながらの登山、スタッフさん!イイ絵

撮れました?



~宗鎮放浪記~
ほんで少人数での移動なのでサクサク到着!撮影しながらの

割には早く登れました、恐らく難所が少なかったからでしょう


SCXがいいのかそれとも地形が変わってしまったのか・・・

その両方かもしれませんね、今度難所多数で距離の短い場所を

探しに行こうwww



~宗鎮放浪記~
上で撮ったこの画像、どうやら番組でも使われるようです、

よくあるでしょ?この画像の右下とかに”NHK 終”とか

テロップだかなんだか文字がでてる場面、それです



そういえば登山中は
~宗鎮放浪記~
ボンネットに”Team?”ステッカーを貼って宣伝しときましたw

これで我が弱小チームも全国区ですなwww