穀雨の日にふさわしく、良く雨が降った昨日でした。
あまりに風が強いのと、時々ザーッと強く降る雨に、
生徒さんたちが無事にレッスンに来られるか心配になりました。
でもみんな、雨も何のそので笑顔でレッスンに来てくれました。

さて、レッスンの準備をしつつ…夕飯の仕込みもしつつ~の
午後のひととき。突然思いつきました♡

(今日は、さかなの日にしよう。)

典型的妄想族・B型の私ですので、こういうことも良くあります(^-^;。
夕飯のおかずは焼き魚、そしてアクセサリー(私はレッスン時には、
ネックレスだけすることにしています)もお魚。
ずっと昔、若かりしころに学友にもらったゆらゆらと動きのあるこの
ネックレスをもらいました。
気に入っているのですが、普段なかなかつけず~でした。
なので、20年以上経った今もぴちぴちです(笑)。




そして玄関先には、魚の洗濯バサミのついた洗濯干しを。
これは、生徒さんたちのレインコートをぶら下げてもらおうと
思い、かけておくことにしました。





そうして、さあレッスン開始!

2番目に来た、小学校1年生のSちゃん。ママと妹さんと一緒に。
いつもの流れで、ごあいさつ。
宿題の丸付けをし、いつもはiPadでおんぷちゃんやリズムくんを
しますが、昨日は新しいことにチャレンジしてもらおうと考えていた
ので、そのままピアノへ。

「ゆびのたいそう」を初めて宿題にしました。
「ゆびのたいそう」は、私が作ったもので1から19まであります。
Sちゃんに出したのは1。最近両手奏に入ったので、少しでも
両手奏がスムーズに進むように、と。

理解力が抜群で、何事にも積極的に取り組む姿勢が素晴らしい
Sちゃん。私の提案や指導内容を、良く把握してくれます。
家でもピアノを弾くのが楽しくて、何の苦でもないとか。
もちろん、難しい~とこぼしつつですが困難を乗り越えようとする
努力も忘れないんですね。

さて、その後課題を聴いている途中で、お魚の話になりました。
お外にお魚の洗濯干しがあったでしょ?と。
そうそう、先生今日は勝手に魚の日にしたんだよ~と言うと、
Sちゃん、きらーんと目を輝かせました。
脱線は時々します。適度な脱線。
夕飯もお魚焼くんだよと言うと、お母様も
「先生、うちも焼き魚です♪」
と。
おお、それはいいですね。と意気投合。

「Sちゃん、じゃあさ、おさかなのひってことで、
おさかなのひのきょくをつくらない?」

「ほんと?!おもしろそう♪」

と言うことで、Sちゃんと一緒に言葉のイントネーションも考え
ながら作りました。まま、少々違うかもと言う箇所もありますが、
Sちゃんが自分で考えて音を探ってくれたのでヨシです。


Sちゃんのおうちの夕飯は、さばですって。
いいねぇ♡先生も大好きです。

楽譜を書くことも、少しずつ宿題に出しています。
プチ・作曲、たくさんして欲しいなと思います。
作曲ごっこ、リズム遊び、などなど…、遊び風なアプローチの中に
学びがいっぱい詰まっています。
子供の可能性をいろんな方向から引き出したいと思っています。



ぽちっ! ブログランキングに参加しています♪ 応援してね ニコニコ 

   個性豊かな先生方に出逢えますキラキラ

 にほんブログ村 





 2014年12月20日オープン!
 レッスングッズのネットショップです。
 講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。

 やすこ先生のお店 

   ぜひ一度お訪ねくださいね。

※ただいま製作はできませんが、在庫がある分は
発送できます。お気軽にご注文くださいませ。





 
教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ 

    あらき音楽教室