【レシピ】かぼちゃのステーキ ツナカレーソース♡りょうおもい | 医食同源 byりさ

【レシピ】かぼちゃのステーキ ツナカレーソース♡りょうおもい

必ずホコホコ甘い
北海道産の『りょうおもい』恵比寿カボチャ1
ハート


その美味しさをそのまま味わえるレシピをご紹介します。




厚めに切ってじっくり焼くだけ。
かぼちゃのステーキ ツナカレーソースナイフ&フォーク

【材料】(2人分)
・りょうおもい・・・・・・・・200g
・にんにく(薄切り)・・・1片
・なたね油・・・・・・・・・・大さじ1と1/2
・黒こしょう・・・・・・・・・・適宜

ツナカレーソース(作りやすい分量)
 A ツナ・・・・・・・・・・・・1缶(90g)
 A 紫玉ねぎ(みじん切り)・・・・・・・・大さじ2
 A マヨネーズ・・・・・・・大さじ1
 A レモン果汁・・・・・・小さじ2/3
 A しょうゆ・・・・・・・・・小さじ1/2
 A カレー粉・・・・・・・・小さじ2


【下準備】
a かぼちゃは水にくぐらせてラップで包み600W1分レンジ加熱し、四等分のくし切りにする。

厚みがある方が美味しいので2.5㎝幅くらいになるように。
こちらの場合長さと幅を半分に、十字に切るとちょうどです。



b Aの材料を混ぜる。


【作り方】
1.にんにくは繊維に垂直にスライスする。
なたね油と一緒にフライパンに入れて中火にかけ、ふつふつして来たら弱火にしてこんがり色付くまで焼きにんにくを取り出す。

2.同じフライパンにかぼちゃを寝かせて入れ、弱火でじっくり加熱し焼き色がついたらひっくり返して同様に焼く。

3.器に盛りツナカレーソースを添えて、食べる直前ににんにくチップをのせて黒こしょうをかける。




焼き時間
20分以上かかりますが、手間はかからないので気長にじっくり焼いてくださいね。

表面パリッ
中ほくほくで甘い。
焼いただけなのに美味しくて感動




ソースなしでもOK
そのまま美味しいお塩を添えて食べるのもまたヨシです。
栄養たっぷり、こどものおやつにもおすすめハート




ツナカレーソース
レモンが入っているのでさっぱり。
余ったら他のお野菜やパンにつけてもナイフ&フォーク



紫玉ねぎ
生でも玉ねぎ独特の辛みが少ないのでおすすめ。
ないときは普通の玉ねぎを切った後よく水にさらしたもので代用できます。



FB管理栄養士/フードコーディネーターりさ



ランキングに参加しています。
たまにぽちぽちぽちっと
応援クリックしていただけたら嬉しいですはにかみ



にほんブログ村 


 
栄養士 ブログランキングへ


レシピブログに参加中♪