FREE BIRD 誕生! | 言葉と歌と子どもたち

言葉と歌と子どもたち

子どもから大人まで作文を教える「ぶんぶん教室」を主宰。作文の苦手を「大好き」に!
「書く楽しさ」「考える喜び」を伝え、のべ10万人の作文を指導。また、シンガーソングライターはな、としての活動が多忙!出演依頼お待ちしています。

こんばんは^^


映画&ライブ、無事終わりました。


まず来てくれたかた、


みんなみんな


本当にありがとうございました。



そして、映画よかった~、胸がいっぱいになったり、笑ったり、考えさせられたり、私もやるぞ~と熱くなったり♪


楽しんじゃおう、というのがやっぱりいい、伝わった。「命」「夢」「生きること」「つながり」『マイナスをプラスに」「やること」「未来のための選択」などなどいろんなキーワードが浮かびますね。


そいういうことを、楽しんじゃう!!!!


そしてやっぱり鳥の視点だよね。鳥から「地球」を見て見る。これは映画から受けた印象として、またユニットのフリーバードに引き寄せて考えてみました。


あと最初は誰もが下手くそ、っていう言葉に救われた^^




ライブ、楽しかった。


昨日夜、急に誘った友達が来てくれ「やっぱりはなさんの歌声、いいね。また行きたい」って言ってくれたり、ツイッターで知り合った方が、こっそり来てくれていて、「映画も歌も元気になりました」って言ってくれたり(呟きで)


あの音楽ディレクターのメロキも、「よかったよ」ってお墨付きをくれたり。いやもちろん、細かいことを言えばたくささんあるけれど、と当然のことを言っていたけれど。クオリティということ。



FREE BIRD 誕生!!!!!


主催のほっこりくらぶの最初の夢、松戸市民センターキャラバンの夢も、一歩近づいた気がしました^^

ね、かっぱさん、たのさん(あ、黒いかっぱさんを撮り忘れた><+)


ボランティアに駆けつけてくれたひよさんも、有り難かったです♪


これからも、ユニットでも活動していきます♪


新しい風、吹きました。私の中にも、みんなにも。



***************


やりたいことを、やり続けていよう。

出会い、タイミング、チャンス・・・

そういうものが自然に合う時

新しいものが生まれる。

クリエイティブに生きるって最高だ。


free bird 自由に空を飛んでるよ!