腰痛・膝痛・成長痛・痛みとしびれを劇的に解消する出張施術院

腰痛・膝痛・成長痛・痛みとしびれを劇的に解消する出張施術院

出張施術専門院 「自然形体療法 健康よみがえる」。
安全無痛の「自然形体療法」で、腰痛・膝痛・首痛・股関節痛・坐骨神経痛・椎間板ヘルニア等の各所の痛みや痺れ、オスグッド・肉離れ・シーバー病・有痛性外脛骨等のスポーツ障害を早期解消します。

金町の院は営業を終了し、現在は出張施術専門となっております。

過去のブログ記事ではご案内が異なることがありますが、ご容赦ください。

ご不明な点などございましたら、お問い合わせください。

自然形体療法の出張施術!
こんにちは。治療家の岡本です。

2024年5月21日~24日 飯豊山・西吾妻山・那須岳


私は、自分の出身母体である中央大学山岳部のコーチをしております。

すこし前の話ですが・・・今回は、コーチとしてではなく、いち登山愛好家として東北の山を訪れたレポートです。

5月21日~24日で、山形県の飯豊(いいで)山、福島県の西吾妻山、栃木県の那須岳に登ってきました。

その③那須岳(三本槍岳1916m)

西吾妻山下山後、会津若松市の温泉施設で入浴し、道の駅で車中泊。

早朝に出発、那須ロープウェイ先の那須岳登山口(標高1462m)へ。

さすがに交通の便が良いポピュラーな山、駐車場はけっこう埋まっています。

気持ちよい晴天の下、スタート!


登山口はこんな感じ。

登山口からしばらくは樹林帯ですが、間もなく展望が開けます。


朝日岳


茶臼岳


ヤマザクラ?


シャクナゲ

登山者が多いせいか、登山道もしっかりと整備され、たいへん歩きやすい。


最高峰の三本槍。ぜんぜん尖ってはいないのに、なぜ「槍」なんだろう・・


こんな形の「トトロ岩」もありました


茶臼岳頂上

登山口発(7:20)~三本槍(9:25~50)~茶臼岳(11:25~30)~登山口着(12:32)

5時間少々の楽しいハイキングでした。

那須岳は東北と関東の境目にあり、風が強くて有名なところで、この日も稜線上はかなり強い風が吹いていました。

そのためあまり樹木が育たず、眺めは終始よいのです。

天候に恵まれれば天国、そうでなければ修行場と化す典型的な山ではないでしょうか。

この日は天候に恵まれ、サイコーの山旅となりました。

いや~、やっぱり山は素晴らしいなぁ!生きててよかった!

出発日も入れれば4泊5日にわたる東北登山旅行でしたが、宿泊地は避難小屋か道の駅での車中泊だし、食べるものはフリーズドライの登山食が多いし、交通費・食費・家族へのお土産代など含めても2万円以下でした。

東北の山旅サイコーでした。また行きたいなぁ!



当院は、土日のみの出張施術院です。

ご依頼をお受けできる人数が少ないので、直前ではいっぱいになっていることがございます。

お早めにご連絡いただければと思います。

よろしくお願い申し上げます。


最後までお読みいただきありがとうございました。

お問い合わせはお気軽にどうぞ(^O^)/。



【連絡先】

簡単予約はこちら
※Gmailの特性上、当方にメールが届くのが数時間後になることがあります

◆電話
(平日日中はほとんど出られません
090-4815-3125
留守番電話にお名前と電話番号をお話しください。折り返しご連絡させていただきます

◆メール
buji-kaeru-ok0131@docomo.ne.jp
24時間いつでもご連絡ください


【自然形体療法 健康よみがえる】

出張施術専門院 

営業時間 土日のみ10:00~17:00(開始時刻)


メニュー
患者様の声
院長プロフィール
施術の流れ
よくあるご質問



自然形体療法の出張施術!
こんにちは。治療家の岡本です。

2024年5月21日~24日 飯豊山・西吾妻山・那須岳


私は、自分の出身母体である中央大学山岳部のコーチをしております。

すこし前の話ですが・・・今回は、コーチとしてではなく、いち登山愛好家として東北の山を訪れたレポートです。

5月21日~24日で、山形県の飯豊(いいで)山、福島県の西吾妻山、栃木県の那須岳に登ってきました。

その②西吾妻山(2035m)

飯豊山下山後、米沢市の温泉施設で入浴し、市内の道の駅で車中泊。

早朝に出発、西吾妻スカイバレーをドライブし、西吾妻山の登山口である白布峠(しらぶとうげ・標高1445m)へ。

駐車場に車を停め、スタート!

しかし、この登山道は何となくジメジメとしてダラダラ登りで変化に乏しく、「面白くない登山道ワースト」のまちがいなく上位に入る退屈な道です。


途中、馬場谷地という湿原のようなところがあり、ミズバショウが咲いていました。

2時間20分ほどひたすらだらだらと登ると、西大巓(にしだいてん・1982m)というピークに出て、一気に展望が開けました。


背後に磐梯山と猪苗代湖が見えています。


ヤマザクラかな?背後はこれから目指す西吾妻山。


西大巓から先は眺めも良く、こんな気持ちの良い草原もあり爽快でした。


西吾妻山頂上。樹林帯の中で展望はないのです。

そしてまた西大巓へ戻り、またダラダラ道を下って白布峠へ下山しました。

登山口出発(7:50)~西大巓(10:10~20)~西吾妻山頂上(11:05~20)~西大巓(12:30~55)~登山口到着(15:05)

7時間少々の楽しいハイキングでした。

ダラダラ歩きが長い登山道でしたが、稜線上からの眺めはよく、風がさわやかで最高でした。

いや~、やっぱり山は素晴らしいなぁ!生きててよかった!


次回、那須岳編につづきます。




当院は、土日のみの出張施術院です。

ご依頼をお受けできる人数が少ないので、直前ではいっぱいになっていることがございます。

お早めにご連絡いただければと思います。

よろしくお願い申し上げます。


最後までお読みいただきありがとうございました。

お問い合わせはお気軽にどうぞ(^O^)/。



【連絡先】

簡単予約はこちら
※Gmailの特性上、当方にメールが届くのが数時間後になることがあります

◆電話
(平日日中はほとんど出られません
090-4815-3125
留守番電話にお名前と電話番号をお話しください。折り返しご連絡させていただきます

◆メール
buji-kaeru-ok0131@docomo.ne.jp
24時間いつでもご連絡ください


【自然形体療法 健康よみがえる】

出張施術専門院 

営業時間 土日のみ10:00~17:00(開始時刻)


メニュー
患者様の声
院長プロフィール
施術の流れ
よくあるご質問



自然形体療法の出張施術!
こんにちは。治療家の岡本です。

2024年5月21日~24日 飯豊山・西吾妻山・那須岳


私は、自分の出身母体である中央大学山岳部のコーチをしております。

すこし前の話ですが・・・今回は、コーチとしてではなく、いち登山愛好家として東北の山を訪れたレポートです。

5月21日~24日で、山形県の飯豊山、福島県の西吾妻山、栃木県の那須岳に登ってきました。

その①飯豊山

飯豊山は、まず梶川尾根という急峻な尾根を登り、門内小屋という無人の避難小屋に1泊。

小屋から、日本海に沈む美しい夕日がダイレクトに見られました。


飯豊連峰主脈。豪雪地帯なので5月下旬でも雪がべったり。


翌日、梅花皮小屋に不要な荷物をデポし、大日岳を往復、石転び沢を下山しました。

飯豊連峰最高峰、大日岳頂上(2128m)


アルプスのものより小ぶりなハクサンイチゲ


ショウジョウバカマ


石転び沢を見上げたところ


この、飯豊連峰唯一の雪渓ルートである「石転び沢」を訪れてみたかったのです。

上部は傾斜がかなり急でしたが、グリセード(ピッケルを使ってスキーのように滑り降りる技術)でザーッと滑っていくのは超カイカンでした。

この日は約12時間の行程でしたが、ルートが全体的に変化に富み面白く、天候にも恵まれ、大満足の一日となりました。

いや~、やっぱり山は素晴らしいなぁ!生きててよかった!


次回、西吾妻山編につづきます。




当院は、土日のみの出張施術院です。

ご依頼をお受けできる人数が少ないので、直前ではいっぱいになっていることがございます。

お早めにご連絡いただければと思います。

よろしくお願い申し上げます。


最後までお読みいただきありがとうございました。

お問い合わせはお気軽にどうぞ(^O^)/。



【連絡先】

簡単予約はこちら
※Gmailの特性上、当方にメールが届くのが数時間後になることがあります

◆電話
(平日日中はほとんど出られません
090-4815-3125
留守番電話にお名前と電話番号をお話しください。折り返しご連絡させていただきます

◆メール
buji-kaeru-ok0131@docomo.ne.jp
24時間いつでもご連絡ください


【自然形体療法 健康よみがえる】

出張施術専門院 

営業時間 土日のみ10:00~17:00(開始時刻)


メニュー
患者様の声
院長プロフィール
施術の流れ
よくあるご質問



自然形体療法の出張施術!
こんにちは。治療家の岡本です。


2024年3月22日~23日  栃木県 雪の日光白根山登頂


私は、自分の出身母体である中央大学山岳部のコーチをしております。

だいぶ前の話ですが・・・


3月22日(金)~23日(土)の1泊2日で、栃木県の日光白根山に、山岳部の2年部員2名と1年部員1名と一緒に登ってきました。

日光白根山は標高2,578m、日本百名山の一つで人気の高い山です。

冬であっても丸沼高原スキー場のゴンドラを利用すればわりに簡単に登ることができるので、冬山初心者もよく登っています。

しかしそれはあくまで好条件に恵まれればの話で、ひとたび荒天になれば大変な思いをすることになります。

我々は日光湯元スキー場からアプローチしました。

オジサンはあまり難しいルートにはもう行けませんが、このくらいならまだまだ余裕で学生を連れて行けます。


22日(金) 雪のち晴れ

東京発、東北道~日光宇都宮道路経由、日光湯元から入山~五色沼避難小屋

ビジターセンター10:45 – 白根沢出合 11:30 – 外山のコル 14:00 – 前白根山 15:50 – 避難小屋 16:40

紅葉で有名ないろは坂を登り、中禅寺湖畔の道を通り、日光湯元ビジターセンター駐車場に車を停めてスタート。

けっこう雪が多く、全員で交代しながらラッセルして避難小屋へ。

23日(土) 曇りのち吹雪

避難小屋 06:10 – 日光白根山山頂 8:00 – 避難小屋 9:20 – ビジターセンター13:50

ひたすらに急登をラッセルし、稜線に出るころにはけっこうな強風となったが、順調に白根山山頂に到着。

下山にかかると吹雪となり、登りのトレースを見失ったりもしたが無事に避難小屋まで戻り、往路を下山。

日光湯元で温泉に入り、汗を流しました。

前白根山頂上


日光白根山(奥白根山)への登り


もう少しで頂上だ!


頂上での全員写真


アホなわたし



20歳前後の学生と三十数年も歳が離れていても、山に対する熱い心は同じ。

自分の出身母体に入ってきてくれた意欲ある若者と一緒に登れて、オジサンはとっても幸せで、夢のように楽しいひとときでした。

学生ガンバレ!


当院は、土日のみの出張施術院です。

ご依頼をお受けできる人数が少ないので、直前ではいっぱいになっていることがございます。

お早めにご連絡いただければと思います。

よろしくお願い申し上げます。


最後までお読みいただきありがとうございました。

お問い合わせはお気軽にどうぞ(^O^)/。



【連絡先】

簡単予約はこちら
※Gmailの特性上、当方にメールが届くのが数時間後になることがあります

◆電話
(平日日中はほとんど出られません
090-4815-3125
留守番電話にお名前と電話番号をお話しください。折り返しご連絡させていただきます

◆メール
buji-kaeru-ok0131@docomo.ne.jp
24時間いつでもご連絡ください


【自然形体療法 健康よみがえる】

出張施術専門院 

営業時間 土日のみ10:00~17:00(開始時刻)


メニュー
患者様の声
院長プロフィール
施術の流れ
よくあるご質問



自然形体療法の出張施術!
こんにちは。治療家の岡本です。


2024年2月25日~28日  山梨県 八ヶ岳 小同心クラック登攀


私は、自分の出身母体である中央大学山岳部のコーチをしております。

だいぶ前の話ですが・・・


2月25日(日)~28日(水)の3泊4日で、八ヶ岳の小同心クラックに、山岳部の3年部員と一緒に登ってきました。

小同心クラックは、冬期登攀の第一歩といわれるルート。

難易度は高くないですが、一般登山道のない、いわゆるバリエーションルートです。

オジサンはあまり難しいルートにはもう行けませんが、このくらいならまだまだ余裕で学生を連れて行けます。


25日(日) 東京発、美濃戸口より入山。

この日は大雪で車の運転に時間がかかり、テント場に着いたのが夜の9時近くになってしまいました。

26日(月) 停滞

27日(火) 赤岳主稜取り付きにて、荒天につき敗退。

28日(水) 小同心クラック登攀~横岳~硫黄岳~下山


小同心クラックの岩壁へのアプローチ


登攀開始!


登攀終了!


横岳頂上


これはわたし。


富士山もよく見えた


硫黄岳頂上


傾斜が強いルートなので、学生は苦労していましたが、オジサンはまだまだこの程度は余裕で登れました。

「昔取った杵柄(きねづか)」というやつですね(笑)

しかし、この日は東京に帰ってきたときは日付が変わっており、さすがに疲れました。


20歳前後の学生と三十数年も歳が離れていても、山に対する熱い心は同じ。

自分の出身母体に入ってきてくれた意欲ある若者と一緒に登れて、オジサンはとっても幸せで、夢のように楽しいひとときでした。

学生ガンバレ!


当院は、土日のみの出張施術院です。

ご依頼をお受けできる人数が少ないので、直前ではいっぱいになっていることがございます。

お早めにご連絡いただければと思います。

よろしくお願い申し上げます。


最後までお読みいただきありがとうございました。

お問い合わせはお気軽にどうぞ(^O^)/。



【連絡先】

簡単予約はこちら
※Gmailの特性上、当方にメールが届くのが数時間後になることがあります

◆電話
(平日日中はほとんど出られません
090-4815-3125
留守番電話にお名前と電話番号をお話しください。折り返しご連絡させていただきます

◆メール
buji-kaeru-ok0131@docomo.ne.jp
24時間いつでもご連絡ください


【自然形体療法 健康よみがえる】

出張施術専門院 

営業時間 土日のみ10:00~17:00(開始時刻)


メニュー
患者様の声
院長プロフィール
施術の流れ
よくあるご質問



自然形体療法の出張施術!
こんにちは。治療家の岡本です。


2023年12月9日~10日  山梨県 八ヶ岳 阿弥陀岳南稜~中央稜


私は、自分の出身母体である中央大学山岳部のコーチをしております。

だいぶ前の話ですが・・・

昨年12月9日(土)~10日(日)の1泊2日で、八ヶ岳の阿弥陀岳南稜~中央稜に、山岳部の学生2名と一緒に登ってきました。

阿弥陀岳南稜を登り、中央稜を下降するルートは、難易度は高くないですが、一般登山道のない、いわゆるバリエーションルートです。

山岳部の2年部員2名とともに、今回の登山を計画しました。

オジサンはあまり難しいルートにはもう行けませんが、このくらいならまだまだ余裕で学生を連れて行けます。


9日は、まったく雪のない、秋山のような舟山十字路から入山。

立場岳までの一般登山道を、のんびりと登っていきますが、2,200mを超えたあたりから雪が出てきました。

この日は立場岳頂上付近の平坦地にテント泊。

10日は、天候に恵まれ、絶好の登山日和となりました。

阿弥陀岳を前方に、スタート!


核心部の岩場。ロープを出します。


それを上から見たところ


頂上直下より南稜を振り返る


阿弥陀岳頂上の学生


阿弥陀岳頂上のオジサン。八ヶ岳の「8」!


12月とは思えぬほど暖かでしたが、学生にとっては良い訓練になり、とっても喜んでくれたのでオジサンも満足です。


学生ガンバレ!


20歳前後の学生と三十数年も歳が離れていても、山に対する熱い心は同じ。

自分の出身母体に入ってきてくれた意欲ある若者と一緒に登れて、オジサンはとっても幸せで、夢のように楽しいひとときでした。



当院は、土日のみの出張施術院です。

ご依頼をお受けできる人数が少ないので、直前ではいっぱいになっていることがございます。

お早めにご連絡いただければと思います。

よろしくお願い申し上げます。


最後までお読みいただきありがとうございました。

お問い合わせはお気軽にどうぞ(^O^)/。



【連絡先】

簡単予約はこちら
※Gmailの特性上、当方にメールが届くのが数時間後になることがあります

◆電話
(平日日中はほとんど出られません
090-4815-3125
留守番電話にお名前と電話番号をお話しください。折り返しご連絡させていただきます

◆メール
buji-kaeru-ok0131@docomo.ne.jp
24時間いつでもご連絡ください


【自然形体療法 健康よみがえる】

出張施術専門院 

営業時間 土日のみ10:00~17:00(開始時刻)


メニュー
患者様の声
院長プロフィール
施術の流れ
よくあるご質問



自然形体療法の出張施術!
こんにちは。治療家の岡本です。


いつもお世話になっております。

12月9日~10日は、誠に勝手ながらお休みとさせていただきます。



よろしくお願い申し上げます。




当院は、土日のみの出張施術院です。

平日はフルタイムの仕事をしており、出身大学の山岳部のコーチもしており、ご依頼をお受けできる人数が少ないので、直前ではいっぱいになっていることがございます。



お早めにご連絡いただければと思います。




よろしくお願い申し上げます。





最後までお読みいただきありがとうございました。

お問い合わせはお気軽にどうぞ(^O^)/。



【連絡先】

簡単予約はこちら
※Gmailの特性上、当方にメールが届くのが数時間後になることがあります

◆電話
(平日日中はほとんど出られません
090-4815-3125
留守番電話にお名前と電話番号をお話しください。折り返しご連絡させていただきます

◆メール
buji-kaeru-ok0131@docomo.ne.jp
24時間いつでもご連絡ください


【自然形体療法 健康よみがえる】

出張施術専門院 

営業時間 土日のみ10:00~17:00(開始時刻)


メニュー
患者様の声
院長プロフィール
施術の流れ
よくあるご質問



自然形体療法の出張施術!
こんにちは。治療家の岡本です。


11月11日~12日  山梨県 八ヶ岳 赤岳天狗尾根


私は、自分の出身母体である中央大学山岳部のコーチをしております。

11月11日(土)~12日(日)の1泊2日で、八ヶ岳の赤岳天狗尾根に、山岳部の学生2名と一緒に登ってきました。

赤岳天狗尾根は、難易度は高くないですが、一般登山道のない、いわゆるバリエーションルートです。

山岳部の2年部員が、そろそろこのようなバリエーションルートに行きたいお年頃なので、今回の登山を計画しました。

オジサンはあまり難しいルートにはもう行けませんが、このくらいならまだまだ余裕で学生を連れて行けます。

11日はさほど寒くなく、まったく雪のない天狗尾根を見ながらアプローチ。

尾根の登り口にある無人小屋に宿泊しました。

12日は、未明から雪が降り、稜線はすっかり雪景色で、強風と寒気はまるで冬山のようになってしまいました。

あとから知ったのですが、この日は東京でも真冬の寒さだったらしいですね。

しかししっかりとそれなりの装備を持参しているし、経験も充分なので迷うことなく登ります。

頼もしい2年生部員


こんな感じの岩稜を登っていく




頂上に着いた。風が強い!


これはわたし



寒かったけど、学生にとってはルートファインディングの良い練習になり、とっても喜んでくれたのでオジサンも満足です。


学生ガンバレ!


20歳前後の学生と三十数年も歳が離れていても、山に対する熱い心は同じ。

自分の出身母体に入ってきてくれた意欲ある若者と一緒に登れて、オジサンはとっても幸せで、夢のように楽しいひとときでした。



当院は、土日のみの出張施術院です。

ご依頼をお受けできる人数が少ないので、直前ではいっぱいになっていることがございます。

お早めにご連絡いただければと思います。

よろしくお願い申し上げます。


最後までお読みいただきありがとうございました。

お問い合わせはお気軽にどうぞ(^O^)/。



【連絡先】

簡単予約はこちら
※Gmailの特性上、当方にメールが届くのが数時間後になることがあります

◆電話
(平日日中はほとんど出られません
090-4815-3125
留守番電話にお名前と電話番号をお話しください。折り返しご連絡させていただきます

◆メール
buji-kaeru-ok0131@docomo.ne.jp
24時間いつでもご連絡ください


【自然形体療法 健康よみがえる】

出張施術専門院 

営業時間 土日のみ10:00~17:00(開始時刻)


メニュー
患者様の声
院長プロフィール
施術の流れ
よくあるご質問



自然形体療法の出張施術!
こんにちは。治療家の岡本です。


10月22日 山梨県 三つ峠山 岩登り訓練


私は、自分の出身母体である中央大学山岳部のコーチをしております。

10月22日(日)の日帰りで、山梨県の三つ峠山に、山岳部の岩登り訓練の手伝いに行ってきました。

三つ峠山は、山頂直下に屏風岩と呼ばれる高さ100メートルほどの露出した岩場があり、岩登りの訓練場所として最適なのです。

参加した部員は、3年部員1名、2年部員4名、1年部員4名の計9名。

1年部員とは初対面なので楽しみでした。


意欲ある若者たち


富士山の良き展望台でもある山


紅葉もけっこうよかった


こんな感じの岩を登る


富士山をバックに


快適な秋山登山が楽しめました。


学生ガンバレ!


20歳前後の学生と三十数年も歳が離れていても、山に対する熱い心は同じ。

自分の出身母体に入ってきてくれた意欲ある若者と一緒に登れて、オジサンはとっても幸せで、夢のように楽しいひとときでした。



当院は、土日のみの出張施術院です。

ご依頼をお受けできる人数が少ないので、直前ではいっぱいになっていることがございます。

お早めにご連絡いただければと思います。

よろしくお願い申し上げます。


最後までお読みいただきありがとうございました。

お問い合わせはお気軽にどうぞ(^O^)/。



【連絡先】

簡単予約はこちら
※Gmailの特性上、当方にメールが届くのが数時間後になることがあります

◆電話
(平日日中はほとんど出られません
090-4815-3125
留守番電話にお名前と電話番号をお話しください。折り返しご連絡させていただきます

◆メール
buji-kaeru-ok0131@docomo.ne.jp
24時間いつでもご連絡ください


【自然形体療法 健康よみがえる】

出張施術専門院 

営業時間 土日のみ10:00~17:00(開始時刻)


メニュー
患者様の声
院長プロフィール
施術の流れ
よくあるご質問



自然形体療法の出張施術!
こんにちは。治療家の岡本です。


10月4日~7日の槍ヶ岳 北鎌尾根ルート登攀


私は、自分の出身母体である中央大学山岳部のコーチをしております。

10月4日(水)~7日(土)の3泊4日で、山岳部の学生1名との2人パーティーで、北アルプス槍ヶ岳・北鎌尾根ルートを登ってきました。

北鎌尾根ルートは、槍ヶ岳の頂上から北に派生した尾根で、一般登山道のない、いわゆるバリエーションルート。

現在ではそれほど難易度の高いルートではありませんが、数々のドラマを生んできた歴史ある有名なルートです。

本来ならば山岳部の現役学生の頃に押さえておきたいルートですが、残念ながら当時はチャンスに恵まれず、54歳になってから親子ほど年齢の離れた学生と登ることになりました。


登山前はずっと残暑が続いていたので、北アルプスでも快適な秋山登山が楽しめると思っていました。

しかし、自分たちが行ったときに限って折しも冬型の気圧配置となって大荒れの天気となり、ベッタリと雪が積もってしまいました。

アイゼンピッケルなどの冬山装備は持っていないので普通なら敗退してもおかしくないくらいでしたが、アイスバーンにはなっていないのでかろうじて登れると判断。

エキサイティングな登山になりましたが、無事に北鎌尾根を完登し頂上を踏んで帰ってきました。

10月4日 上高地より入山~北鎌沢出合でテント泊

10月5日 悪天候につき停滞

10月6日 北鎌尾根登攀

10月7日 上高地へ下山


紅葉の上に・・・雪がベッタリ!


雪の岩尾根を登っていく


こんな感じのクライミング


ときおり青空ものぞく


槍の穂先(頂上)がガスに投影した神秘的なブロッケン現象


頂上に着いた!


よろこぶ後輩


冬山を想定していなかったので装備が貧弱でそのぶん寒く感じられ、とくに手袋が薄手だったので指が8本軽い凍傷になりました。

しかし、何にも心をわずらわすことなく一心不乱に登るのは、身体中の細胞が喜んでいるのがひしひしとわかるような心から楽しく幸せな時間でした。

登った日は14時間行動でしたがまだまだ大丈夫!オヤジパワーを発揮しがんばりました。

学生にとってもたいへんいい経験になったはず。

学生ガンバレ!


学生は20歳。しかし三十数年も歳が離れていても、山に対する熱い心は同じ。

自分の出身母体に入ってきてくれた意欲ある若者と一緒に登れて、オジサンはとっても幸せで、夢のように楽しいひとときでした。



当院は、土日のみの出張施術院です。

ご依頼をお受けできる人数が少ないので、直前ではいっぱいになっていることがございます。

お早めにご連絡いただければと思います。

よろしくお願い申し上げます。


最後までお読みいただきありがとうございました。

お問い合わせはお気軽にどうぞ(^O^)/。



【連絡先】

簡単予約はこちら
※Gmailの特性上、当方にメールが届くのが数時間後になることがあります

◆電話
(平日日中はほとんど出られません
090-4815-3125
留守番電話にお名前と電話番号をお話しください。折り返しご連絡させていただきます

◆メール
buji-kaeru-ok0131@docomo.ne.jp
24時間いつでもご連絡ください


【自然形体療法 健康よみがえる】

出張施術専門院 

営業時間 土日のみ10:00~17:00(開始時刻)


メニュー
患者様の声
院長プロフィール
施術の流れ
よくあるご質問