BEAT OTOKURA その2 | BugTheMic 杜若 謙多郎 official blog 「バグザのケン聞録」

BugTheMic 杜若 謙多郎 official blog 「バグザのケン聞録」

BugTheMic(バグザマイク)のギタリスト『杜若 謙多郎』の日記。

と言うことで、『その2』では本編について書こうと思います。

まず、本番前のリハーサルに関してはスタッフさん達のテキパキとした行動に圧巻でした!
その中で完全に溶け込んでいた『天川☆聖夜』店長。

全アーティストの入り誘導、機材搬入。

正に縁の下の力持ちでした✨


その甲斐あって何とか予定時刻にスタートする事が出来ました‼️


先ずはトップバッターを務めさせて頂いた…


              『BugTheMic』

{F2349EE8-3FBD-43FB-9994-FA49FD393B8F:01}
気合い十分でステージに向かいました~✨

{8C85C1E7-862F-4DBB-B712-72375EA4ED41:01}

会場は半円のステージに、すり鉢状に段々となった客席。

変わった形のハコで景色も新鮮でした^_^

この日は音倉アーティストのファンが入り混じる中でのステージだったのですが、ココはクラブ!

BugTheMicが盛り上げなくて誰が盛り上げる?

そこはしっかり愛条が引っ張っていってくれました^_^
空気を変える力を持ってますね。


そして、入れ替わり立ち替わりという言葉の通りBugTheMicからすぐさま『中山彩』
{AC856526-4A74-4A49-8450-BEB1C8540BFA:01}

盛り上がったテンションを保ちつつ彩節が炸裂してましたね。

何故か歳下なのに先輩の風格(笑

原曲のアレンジから少しだけロックにギターアレンジしました。

この日、BugTheMic以外のアーティストで使ったギターはゴールドトップのLPです
頼りになるギターだなぁ^_^✨
{B855FEB7-1937-478B-97B3-E661161E7675:01}



続いて『増田ミシン』へバトン(マイク)が渡り微熱。

{2EDEBAB8-CC30-491B-9B7C-47BB392984E4:01}

登場するなり浴衣姿に「かわい~」と歓声が上がっていましたね^_^

この小さな身体から出ているとは思えない位、伸びやかで艶のある声。初めてちゃんと話したのは「呪い」のレコーディングで、

真っ暗闇の中で歌詞も見ずに歌い上げるスタイルには驚かされました。


ココから一気に毒シリーズ‼️

                『吉田 茉以』
{F7DFDDBE-9463-4667-A272-25778FE1BF6B:01}

バッキバキのクラブサウンドで、今回のイベントで一番会場と音がマッチングしたのでは?と言うくらいピッタリの楽曲でしたね^_^

そして、この日が配信以降初お披露目だったのです!

なんという大役を…。

楽しく弾かせていただきました⚡️

さぁ、やって参りましたBugTheMic 二度目のターンです☆
{35A8F80B-C271-407E-B7D8-68A054DE2D9E:01}

この黒いBASSが出てくるのはアノ曲です^_^

                   『STAR LIGHT』

からの…『ノー◯リンディスコ』
画像を乱張りしますwww
{E7EB2EE9-20C7-4062-B733-B73F3A7504DD:01}

{3481543A-AF8B-4BDC-B4F9-1C9ED60BCC57:01}

{BFBCD8BF-E0ED-4D41-AA5F-9D88FF5EFE28:01}

{878920B0-3FD0-499B-8EC9-A857141D8975:01}

まだまだ続きますが…

これ以上画像が貼れないようなので、一旦おしまい。


後半戦から『天野月』さんの登場です⚡️


『BEAT OTOKURA その3』に続く‼️