【香港ホテル】シェラトン香港ホテル&タワーズ~December 27-30,2010 | INNER BEAUTY LABO

【香港ホテル】シェラトン香港ホテル&タワーズ~December 27-30,2010

香港空港へのキャセイパシフィックでのフライト 後、現地スタッフの方に出迎えていただき、滞在ホテルへGO!


ちなみに、他の旅行者の方々が入国手続き等を終えられ出口から出てくるまでに、ちゃっかりオクトパスカードをゲットしちゃいました♪




INNER BEAUTY LABO ~内(うち)から美人をつくる、美味しい薬膳生活


今回の香港旅行は、キャセイパシフィック往復航空券+ホテル⇔香港空港の送迎+シェラトン香港ホテル&タワーズの部屋指定なしでのパッケージで旅行会社に予約をお願いしました。



シェラトン香港は、観光客に人気の尖沙咀エリア駅チカにあります。

ペニンシュラホテルのお隣といえば、その立地のよさが分かりますよね?

ただ、歴史の長いホテルなためか、立地面&ランクで同等のホテルより割安感があります。

といっても、2006年にホテル改装を行っているので、とってもキレイでモダンな内装でしたよキラキラ





INNER BEAUTY LABO ~内(うち)から美人をつくる、美味しい薬膳生活


滞在中のお部屋は14F!

おそらく、スタンダードなデラックスルームタイプですね。


部屋指定なしのプランにしては、好待遇ドキドキ

ちょっと手前のビルが邪魔ですが、ヴィクトリア・ハーバーを眺めることもできました。





INNER BEAUTY LABO ~内(うち)から美人をつくる、美味しい薬膳生活

アースカラーの落ち着いたベットスペース。

背もたれ部分がほどよくふかふかの素材で気持ちよかった♪




INNER BEAUTY LABO ~内(うち)から美人をつくる、美味しい薬膳生活

こ~んなスタイリッシュで広々したデスクスペースもあり。

ちなみに、奥の引き出しに、コンセントの差込変換プラグが用意されていました。電圧変換器まではない模様。





INNER BEAUTY LABO ~内(うち)から美人をつくる、美味しい薬膳生活

ソファースペースもありです。





INNER BEAUTY LABO ~内(うち)から美人をつくる、美味しい薬膳生活


大画面サムソンのTV。

バスルームでも音声のみ聞くことができました。

今回は、大いに外出した旅行だったので、ゆっくりTVを見る時間はありませんでしたが・・・。





INNER BEAUTY LABO ~内(うち)から美人をつくる、美味しい薬膳生活

バスルームは、白×ガラスのスタイリッシュな内装。


ホテル改装を行ったとはいえ、実際の築年数から、水まわりのにおいを気にしていたのですが、ノープロブレムでした!




INNER BEAUTY LABO ~内(うち)から美人をつくる、美味しい薬膳生活

下段にはアメニティ類が。





INNER BEAUTY LABO ~内(うち)から美人をつくる、美味しい薬膳生活

バスタブあり。

シャワーも固定ではなく、自分で手にとって使用できるタイプです。





INNER BEAUTY LABO ~内(うち)から美人をつくる、美味しい薬膳生活

12月ということで、クリスマスデコレーションを施されたロビー。

ゴージャスなロビーではありませんでしたが、チェス盤のようなフロアー、螺旋階段といい、シックかつキュートな内装でしたラブラブ




フロントスタッフの方の対応もスマートで、とても好印象。

香港通を目指しこれからいろいろな香港ホテルに滞在してみたいと思っていますが、一巡したら、リピしたいホテルリストに登録決定です。






ただ1点の疑問が・・・。



INNER BEAUTY LABO ~内(うち)から美人をつくる、美味しい薬膳生活


夜のシェラトン香港を撮影した画像。


ナゼ、銀行?の名前らしき文字が大きく表示されているのか・・・。左下の小さい赤文字が"Sheraton"の表示。

出資銀行などなのかな???

せっかくよいホテルなのだから、シェラトンの文字を大々的にだせばいいのに・・・。




99%の満足感と1%の疑問を残すホテル滞在なのでした。




にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へ

にほんブログ村

↑ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけますと嬉しいです!