BANDIT #2 | すかいうぉーかー

すかいうぉーかー

CRAZY=SPELL−BOUND







バリ伝は読んだらしいので



「ヒデヨシが死んだとこだよ」なんて話をしながら、駐車場に並ぶバイクを眺める



今回、久々に全く写真を撮っていない

スマホなのもあるが、やっぱ引率だと そんな事やっている余裕が無いもんである




今日はいるだろうなと思っていたが、既に30を楽に越えるバイクが、ごった返し

停める場所が無くなり、縦列駐車が出始める


Sは「何でこんなに」という顔 






バイクブームやバリ伝

箱根 奥多摩 首都高


全国レベルの知名度 

バイク乗りのメッカ








そんな事も、説明されたところで実感は湧かないだろう


6R
FZ400
GPZ750
KTMのDUKEに、K5のイエロー

同じ目的地を目指して来た、様々なバイク達を
のんびり眺めながら、煙草に火を点ける



何度か見掛けた事のある年輩の人が来ていた
CBRは、954からレプソルカラーになっている



ご機嫌だ

皆 最高の笑顔で








Sが台数と空気に飲まれ、緊張した顔になっている




うんうん

だよな、本気で速くなりたいと思っていればいるほど



真摯な気持ちを持っていればいるほど






懐かしい感覚が脳裏をよぎる






「大丈夫だよ。全員が速いわけじゃない。下手したら、1人も会わない日だってあるんだ。走らずに帰る人だっているんだぜ?」











8時を回り
ゲートが開いた




何台かの派手な排気音が、木霊し

すぐに静かになる





S「行かないんですか?」


俺「うん、まだ。 
まあ、のんびり行こう。今日は走ってみるだけでもイイんだぜ?」




まずは経験だ

どんなにおっかなびっくりしたって、走り始めれば直線とカーブの繋がりでしかない


どんなもんか見るだけでも、かなり気持ちは楽になるだろう




俺的にも、別にそんなに飛ばしたい訳でも無かった














俺「




・・・うん 




今だね」









40分ほど経過していただろうか




Sが、不思議そうな顔で「はい」と、装備を身に付けだした











なんとなく






分かるようになっちゃってたんだよ





















いつの頃からか





(続




 
 

Android携帯からの投稿