今朝、このブログ を見た他のスタッフから、


「ボス、今日潮干狩りに行かれるのですか?」と。(笑)


別に今日行くとか一言も言ってないし、


ストレス発散の為にちょっと行こうかなと思って


スタッフの一人にメールしただけなのに、


みんなが行く気まんまん??に。(笑)



たまたま今が大潮らしいので、


潮干狩りに行くには良いかなと思ったが、


調査が立て込んでるので行けるはずがない。


次の大潮は22日の週だから、


調査があまり入ってなかったら行くかな。


そういう日は仕事はそっちのけ?かな。(笑)


あくまでも、調査が立て込んでなければ、の話だが。




潮干狩りでのポイントは、


どのあたりで掘れてるか?だな。


潮干狩りは付近の漁協が管理していることが多く、


漁協のおばちゃん達が駐車場なんかにいて、


入場料を取ってるとこもあるよな。



そんなわんさか人がいるところでも


よく掘れてるポイントを見つけること。



海に到着して、5分以内に掘れてる場所を


ピンポイントで探す方法がある。


聞き込みはいつもそうだが、


その情報を知っている人に聞くのが一番。


だから、潮干狩りの場合は漁協のおばちゃんを捕まえて、


聞き出すのが一番!(笑)



え?そこ?って場所を教えてくれる。(笑)


普通に聞いても、ありきたりな場所しか教えてくれません。


だから、絶対に聞き出せる方法で。(笑)



探偵の仕事は、「尾行」「張り込み」・・・


そして、「聞き込み」 だな。



探偵道 in 福岡

   (↑あくまでも、イメージで。)