内見☆ | 「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

「幸せの花を咲かせるBlog」ブルームダイニングサービス創業者 加藤弘康

経営観、人財育成、仕事とは?、人はどうあるべきか?、日々の気付きなどなど、経営の第一線で戦う社長の独り言。
主に社員さんへ語りかけています。
リアルを出来る限り赤裸々に。
真っ直ぐな僕の想いに触れてください!

日本に幸せの花を咲かせる皆様、ワクワク様ですビックリマーク





昨日は、朝早く起床し、家族と長野へGODASH!


長野で自然の中を散策、温泉でゆったり、蕎麦を堪能ニコニコ





のつもりが、出掛ける直前に事件発生ドンッ





嫁さんの財布がないっあせる


焦りまくった嫁さんは、車の中、バックの中、部屋中を探し回るが・・・


全く出てこない・・・





どこかに落としてしまったのだろうか・・・





昨日の出来事を何度も何度も思い出しながら、


行った先のお店に電話を掛けまくる事に・・・





しかし、出てこない・・・






凹む嫁さん。


長野キャンセルで凹む僕。






春日井警察に出向き、届けを出しに行き、


昨日行ったお店をぐるぐる回り、


クレジットカードやキャッシュカードをすべて止め、


「いい勉強になったね~」なんて、会話をしながらも、


どんどんテンションが落ちていく奥様あせる






時間も大幅に遣ってしまったため、


もう長野は無理だろ~、って事で、


東山動物園に行く事に決めました。





すごい人の数の中、ようやく車を止め、


ベビーカーを出そうとトランクを開けたら・・・






ベビーカーに挟まる様に、


財布があるではないかっ目






急激にテンションが上がる嫁さん。


なぜだか、自分の事のように感動した僕。





二人で、ガッツポーズを決め、抱きしめあった。


馬鹿夫婦かっあせる





財布の有難味、お金の大切さに改めて気付かせて


頂きました。





神様、ありがとうございますビックリマーク






仕切り直して、動物園で大はしゃぎした訳です。






次回の休みは必ず長野や~!(笑)









そして昨日は、現在31歳、創業3年で41店舗を出店した、


ロードサードのハイエナ こと、井戸さんのお店が、


愛知に初進出を決めたので、


早速、食事に行ってきましたDASH!






主に、ファミリーレストランの居抜きをローコストで出店し、


早期回収をしている超イケイケなステーキ、ハンバーグ&サラダバーのお店です。





その名も、「けん」。


1,050円で、ステーキが食べれて、


サラダバーが付いて、


カレーライスも食べ放題です。





別途料金で、


ドリンクバー、アイスクリームの食べ放題も付けれます。





昨日も半端ないくらい、お客さんが入ってました。


僕たちが行ったのが、5時30分。


その時、すでに80%の席が稼働しており、


帰る時間の6時30分には、


超超超ウェイティング目






半端ねぇです。


今度は、一宮に進出するみたいですが、


全国制覇も近いのではないでしょうか・・・






今の時代にマッチングしているビジネスモデルだなぁと、


とっても勉強になりました。






僕たちも独自のポジショニングを確立し、


僕たちらしい店舗展開をしていきましょう。







さぁ~、今から甚目寺の内見に行ってきますDASH!


タイトル「内見」ですが、


「財布を無くした嫁」もしくは、「恐るべし けん」の方が、


良かったですね~あせる






さぁ、今日はシルバーウィーク最終日。


沢山のお客様の心に幸せの花を咲かせましょう黄色い花