テレフォンカードのコレクション | 真空管のアナログ世界に魅せられて

真空管のアナログ世界に魅せられて

「温故知新」と言う言葉が有りますが、真空管は将にそんな存在だと思います。真空管を今では知る人も少なくなりましたが、デジタル全盛の今でも、真空管のアナログ技術を学び、真空管ラジオを楽しむ人は沢山います。私もその中の一人です。真空管を愛しむ想いで・・・・。

このごろは街を歩いても公衆電話ボックスも少なく成りました。JRなどの駅中にも公衆電話機は少なく成りました。


公衆電話機に使用するプリペイド・テレフォンカードは、後にICカードも発売され、ICカード対応電話機も設置されましたが、何時の間にやら撤去されました。


私は衰退極めて著しいテレフォンカードを今も大切に持っています。コレクションマニアを自称する私にとって、「衰退」とか「消滅」とかのキーワードは絶対のコレクション対象です。その衰退・途絶するものへの憐憫の気持ちです。懐かしい気持ちも有ります。


テレカ今浜城

 滋賀県長浜市「今浜城」

穂高山

    長野・岐阜境に在る

    飛騨山脈の「槍が岳」


富士山つつじ
   ツツジの季節の「富士山」


穂高

 長野県中部の蓼科山西麓の

       「女神湖」


長浜市の今浜城は、琵琶湖の畔に有り、1574年(天正2)

に豊臣秀吉が築いた城です。別称「長浜城」とも呼びます。


秀吉がこの地を信長から与えられた当時の地名は今浜でした。しかし、秀吉はこの今浜が気に入らず長浜と変えたと言う逸話が有ります。


今浜は、「こばま」とも読めますから、でっかい事の好きな

秀吉には気に入らなかったからとも伝えられています。





ハートアメーバううっ

にほんブログ村 コレクションブログ その他珍しいコレクションへ
にほんブログ村