★保育士勉強がんばる❣完全ひとりごと★ | ☆スージーきょうしつ♪★artistic★毎日を丁寧に♡るり子ブログ☆

☆スージーきょうしつ♪★artistic★毎日を丁寧に♡るり子ブログ☆

愛媛→山口で親子イベントスージーきょうしつ♪主宰していました♡目標は広島で自宅きょうしつを創ること★現在徳島で子どもに携わる仕事してます!旅、海、廃墟、海外の紙…好きです。自分の軸ブレない2児の母!笑いのツボ浅い。転勤族です!よろしくお願い致します♬


少し前のこと。




休業明けの学童!!
も〜あたしゃ子どもたちと運動場でずっと走り回っていました(笑)

イエ~イ!!って。






今ねー、頭がパンクしそうー

完全にひとりごとだー


頭のなかが
相変わらずトッ散らかってるわ
やること
やりたいこと達が。。




💖モノづくりの時間💖がもっと欲しい❗❗なんか、発信したい、発言したい
ブログもそのひとつだけど。





コラージュ作品作り
柄おりがみ
レース、リボン、シール
自分用コラージュ素材、写真現像
材料集めすごい集まってきた(笑)
紙モノコレクションすごいよ!!

コラージュ作品作り
自己満足の世界
なんでもいい(≧∇≦)b




冬こもの作り



*パステルアートや、アルコールインクアート

*紙の織物アート


紙の織物は、途中
素材を色々かえてやってみよう






額縁に入れよ(笑)






商店街を活性化!のカフェイベントやサロンイベント
人との出会いをたいせつにしたいです♡
サロンに出向いて色々お話聞いてみる わたしのことも話す。
エステ、アロマ、数秘術、スピリチュアル。




✡2022年✡
保育士の勉強何年かブランクあいたけど
再び挑戦します。
学童の仕事は研修受けて引き続きがんばります!
今のこの悩む気持ちは、先輩方にも伝えました。勇気出した…







パステルアートかく
教室をする、というよりかは、
わたしも一緒にかくスタンス
マーケットみたいな場所

コラージュお茶会したい

ブックカフェ本の語らい

タロットカードリーディング1枚引き練習



保育士の勉強
お昼寝の時間を減らして午前に1時間。昼寝は、やめん。
アクティブデイの日にマック、江戸屋珈琲ランチしながら勉強。
発達障害アドバイザー資格も取りたいけど、
まずは保育士に集中する

色彩心理学カルチャースクール
金曜夜3月から。


学童保育、まだまだ笑い転げたい。
放課後児童指導員資格研修を修了して
徳島いる間がんばる
😖広島とかでも子どもたちに携わるようなことはずっとしていたいけど、保育士の勉強して仕事の選択肢の幅を広げたい。モノづくり、アートのほうにも時間を費やす。自分の道。
今、ちょっといろいろ違うことしてもいいのかも。。
人生の寄り道もアリかな!?
選択肢は、いくつあってもいいよね!