「可愛い!」と言われるとムカッとする人へ【魅力マトリックス】が萌の人の自らはまってしまう落とし穴 | ファッションをわかりやすく説明するスタイリスト土居コウタロウ ブログ大阪梅田東京新宿

ファッションをわかりやすく説明するスタイリスト土居コウタロウ ブログ大阪梅田東京新宿

ショッピング同行アドバイスと、おしゃれを磨くセミナーを提供しています
おしゃれや服装を「感性」や「センス」ではなく「わかりやすく理論的に」伝えています。

 
女性の魅力の中に「萌(もえ)ゾーンというものがあります。
キーワードは可愛い
 
わかりやすい有名人で言うと
優香さん
永作博美さん
昔の松田聖子さん
昔の蛯原友里さん
前田敦子さん    etc
がいらっしゃいます。
 
外見に可愛いという雰囲気があると
「萌」に分類されていきます。
 
(性格と外見を分けて考えるとわかりやすいです)
 
この萌ゾーン、本人には悩みがたくさんあります。
 
 
小さなときから萌の魅力を持っている人は、
たくさんの人から構われて、愛情をかけられているはずです。
 
人から話しかけられたり、
助けてもらったり、
良いこともたくさんあったと思います。
 
 
ですが、大人になるにつれて、
萌の可愛さを消そうとしていきます
 
可愛いを嫌いになっていくのです。
 
そうして可愛い自分ではなく
しっかりしている自分、仕事ができる自分
迫力や説得力のある自分
勢いのある自分になっていくのです。
 
連動して、服装も仕事ができそうな
凛とした服装をするようになっていきます。
 
ファッショロジック®では、
これはあまり良くないこととして
お伝えしていきます。
 
自分の本来の魅力を封印して
他の人になっているということだからです。
 
そして顔や体の形に合いやすい服を
避けていることになるので
おしゃれも難しくなるのです。
 
萌の魅力の人が
その萌を封印するのは小さなときの
嫌な体験が影響します。
 
 
対人関係が先ほど書いた、
 
助けられる
構われる
大事にされる
 
という扱いばかりだったらいいですが、
 
いじられる
バカにされる
デリカシーのないこと言われる
なにもできない人と決めつけられる
 
というような体験もしているのです。
 
 
 
 
その体験でこう思います。
 
「こんなに馬鹿にされるのは嫌だ!」
「なめられるのが嫌だ!」
「私もいろいろできる!」
 
こんな思いがどんどんと湧いてきます。
(自然なことですよね)
 
 
 
そううして萌の人は、
しっかり者になっていきます。
 
なめられないように、
頼りなく見られないために、
バカにされないように、
 
行動や言動や、話し方さえもしっかりしていきます。
 
 
その気持ちからか、服装まで
カッコいい雰囲気や、
仕事ができそうな雰囲気の服を着るようになるのです。
 
迫力を出そうとします。
 
~~~~
 
ファッショロジック®的に服の話しをすると
 
可愛いが元の魅力の人は、
可愛い服をひとつ取り入れるとうまくいきます
 
(全部ではなくひとつのアイテムというのがミソです)
 
ですが、シュッとした服ばかりで全身を包むことがあります。
それは心の領域でそうなってしまうのですね。
 
 
長くなりましたので、続きは明日にお送りします。

次の記事はこちら!
 
 
以前に関連記事で艶ゾーンの「色気」について書いた記事もかなり好評でしたのでこちらにご紹介します↓
 
 
 
 
 
 
この記事はシェアやリブログ歓迎です。
心当たりある!という方や、あの友達そうだ!という方は教えてあげてください。
突破口が見えてきますよ☆
 
 
~~ 2018年度  〜〜〜〜〜〜

パーソナルスタイリスト基礎力養成コースでは
半年間かけてそのおしゃれの基礎体力を上げていきます。
 
半年間のセミナーで一番大切な部分を
1日に凝縮したセミナーを東京で開催します。
 
4月末と5月1日に残席あります。
ぜひお越しくださいませ。
 

◎ 日 程 ◎

 

4/29(日) ロジック編

5/1(火) ロジック編

5/20(日) メンタル編

5/22(火) メンタル編

6/3(日) メンタル編

6/5(火) ロジック編

 

〔時 間〕10:30~15:00
    (終了後プチ懇親会あり)

 

◎ 内  容 「ファッションロジック編」◎

 

・服装を変えるとこんな良いことが起こる(男性版、女性版)

・ヨーロッパ人はみんな知っていて日本人が知らない洋服の事

・あなたがおしゃれになるための 4つのポイント

・おしゃれ磨きの 3つの壁

・あなたが磨くポイントの 基本と全体(理論編)

・外見は一番外側の〇〇

・すぐに使えるおしゃれの小ワザ(実践編)

・自信を得るための 基本的なファッション勉強法

プチ着替え変身や 小物の使い方などの 実演もあります。

 

◎ 内容 「ファッションメンタル編」 ◎

 

・服装を通して自分の良いところを前に出す方法

・自分の魅力マトリックスを嫌ってしまう心理

・魅力的な自分を日々の当たり前にするために

・うまくいくと出てくる「心の毒ヘビ」とうまく付き合う

・私はおしゃれで充実した毎日を送る人間になってもいい

・外見は一番外側の中身であることを凌駕していく

 

◎ 講師 ◎

 

土居コウタロウ ファッションロジックRパーソナルスタイリスト

 

◎ 当日の 持ち物と服装 ◎

 

・筆記用具 ・アドバイスご希望の服がありましたら 1点まで 参加時の服装は自由です。

当日の服装に関して ダメだしやコメントは一切行いませんので、安心してお越しください。

(コメントご希望の方は その旨をお伝え下さい)

 

※【男性歓迎です!】

男性でセミナーに着て行く服に困るという方は、

普段の お仕事時のスーツで お越しくださっても構いませんし、

私服でお困りでしたら 【ジャケット着用】か【白いシャツ】を お召しいただくと良いかと思います。

当日 あなたにぴったりの シャツの着こなしレクチャーや

私服のジャケット活用法を お伝えさせていただきます。

安心してお越しください。

 

◎ 受講料 ◎

 

17,000円+税 ( 申込み後、事前振込みになります)

含まれるもの テキスト 昼食(お弁当、飲み物を ご用意します)

 

◎ 定 員 ◎

 

先着限定 東京 13名

 

◎ お申込み ◎

 

こちらのフォームからお願いします ↓

パーソナルスタイリスト基礎力養成コース 1DAYセミナー 申込みフォーム
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=147369

 

お会いできますことを楽しみにしています。

 

『もっと詳しく見ないと不安だぞ!』という方はこちらのページに詳しい半年間の養成コースの内容が記載されています。こちらも御覧ください。

 

→ http://oshare-live.com/yousei/

 

では!
土居コウタロウでした!

今日も素敵な一日をお過ごしください!