くらしのアンテナで紹介されました♪「ナツメグ風味のエッグベネディクト」 | ヘルシーなおもてなし料理教室「 a table (ア ターブル) 」 

ヘルシーなおもてなし料理教室「 a table (ア ターブル) 」 

毎日のおうちごはん、自宅料理教室、テーブルコーディネート、お気に入りのものなどをご紹介しています。千葉県市川市で料理教室 a table (ア ターブル)を主宰。

 

 

こんばんはお月様

ブログにご訪問ありがとうございます。

 

レシピブログ編集部様より くらしのアンテナ にレシピ掲載のご報告をいただいています。

4月中旬に連絡をいただいていたのですが ご紹介が遅くなりました。

 

▼掲載記事

使いきれない「ナツメグ」は、「朝食」を美味しくする魔法のスパイスだった!

http://www.recipe-blog.jp/antenna/102685

▼掲載レシピ

『ナツメグ風味のエッグベネディクト♪』

 

 

 

エッグベネディクト (2012年5月のレシピです)

 
〇材料(2人分)
ポーチドエッグ: 卵2こ 酢・塩各少々
オランデーズソース: バター50g 卵黄1こ 白ワイン・レモン汁 各大さじ1/2 塩・胡椒各少々
イングリッシュマフィン2こ 厚切りハム2枚 レタス適量 ナツメグ 適量
 
〇作り方
1.オランデーズソース作る。
ボウルに卵黄を入れ 白ワインとレモン汁を加え 湯せんしながら つのがたつくらいまで
泡立てる。溶かしバターを 少しずつ加え 混ぜ合わせる。塩・胡椒で味を調える。
 
2.ポーチドエッグ作る。
鍋に湯をわかし 酢と塩少々を加え 弱火にし 箸で軽く湯をかきまぜる。
小皿に割り入れた卵を静かに落とし 周りの白身を箸で黄身に寄せながら 約2分ゆでたら
穴あきお玉ですくい 水気をとる。
 
3.ハムはフライパンで焼く。イングリッシュマフィンを 2つに割り トーストする。
マフィンにちぎったレタス、厚切りハム、ポーチドエッグ、オランデーズソースをかけ ナツメグをふる。
 
野菜はクレソンもおいしいですよ。お好みでどうぞ。
朝から 元気になれる 朝ごはんですきゃ
 
レシピブログ様、掲載ありがとうございました♪
 
 
 
 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

料理教室 「a table」

・4~6月 「フィンガーフードレッスン」 キャンセル待ち・プライベートレッスン受け付け中

 

LINE@ 「a table」 専用LINE を始めました。 ( IDは @ekg6301t )

友だち追加

 スマホの方はこちらをクリック→ http://line.me/ti/p/%40ekg6301t

 新規レッスンやイベント、キャンセルが出た時の案内など メッセージとタイムラインで お知らせします。

 レッスンの最新空き情報が タイムラインでわかります。

 個人対個人の教室LINEですので プライバシーは安全です。

 料理教室にご興味のある方は お気軽に友達追加してください。

 
Instagram

 atable_junkoで インスタグラム もやっています。フォロー嬉しいです。



最後まで お読みくださり ありがとうございました。
ブログ更新の励みに なっています。
応援、よろしくお願いいたします。


 人気ブログランキングへ

 

お洋服の断捨離、食品庫の見直しをしています。

だいぶすっきりしそう~星