酸辛甘「タイ料理レッスン」は味の変化の試食を楽しみます♪ ご参加ありがとうございました。 | ヘルシーなおもてなし料理教室「 a table (ア ターブル) 」 

ヘルシーなおもてなし料理教室「 a table (ア ターブル) 」 

毎日のおうちごはん、自宅料理教室、テーブルコーディネート、お気に入りのものなどをご紹介しています。千葉県市川市で料理教室 a table (ア ターブル)を主宰。


こんにちは。

ブログに ご訪問 ありがとうございます。


今日は 七夕、五節句の一つです。


日本、中国、台湾、韓国、ベトナムなどにおける節日ですが

短冊に願い事を書いて葉竹に飾る風習は日本以外では見られません。

中国では五色の糸を吊るします。


行事食は素麺です。

中国の故事に由来する説のほか、麺を糸に見たて 織姫のように

機織、裁縫が上手くなることを願う説があります。


今日は雨があがっています。

織姫と彦星も会えることでしょう。





昨日も タイ料理レッスン でした。

雨のなか お越しいただきまして ありがとうございます。


私とkaocchiさんが双子の服装だったり、ご近所のワンちゃん友達のお二人が偶然 教室で会って

盛り上がったり、初めから賑やかでした。

生徒さまは皆さん良い方で いつも楽しいレッスンとなります。





タイ料理は酸っぱい辛い甘いがミックスした料理です。

試作の段階で たくさんのタイ調味料、タイのペーストを研究しました。


なるべく簡単に手に入る食材と調味料で作るタイ料理を目指しています。

仕上げに使うタイ調味料の有無の違いも試食していただきます。

なくても充分おいしいですし、入れると より本格的になります。

実験みたいで楽しいです。






マンゴープリンは大好評。

簡単レシピなので ぜひ作ってみてください。

生のマンゴーがダメな方は お知らせください。


ココナッツバナナケーキはお持ち帰りされる方もいらっしゃいます。

お家でおやつにどうぞ。





昨日ご参加の皆さま


Mさん

以前の仕事仲間で 笑顔の素敵な方。 リピしていただいて ありがとうございます。

Mさんがご参加される日の「雨」記録が更新中です。次こそ「晴れ」になるかな?


Kさん

通ってくださり ありがとうございます。いつも楽しい話題で盛り上げてくださいます。

昨日は「だれに似てる」話題と「タイ旅行」話題、どちらも最高でした。向日葵のような方です。


haco*ricaさん

カルトナージュ教室を主宰されていてセンス抜群です。ご家族がタイ料理好きで 息子さんたちは

パクチーも辛いのも大丈夫。わが家とは大違いです~。早速タイ調味料を買って作ってくださるそう。


Mさん

リピしていただいて ありがとうございます。テーブル作品展も見に来てくださいました。

エレガントで素敵な方。早速夕ごはんにガパオライスを作ってくださいました。

LINEで知らせていただいた 息子さんとの会話が楽しかったです。


ミントさん

プリザーブド&アーティフィシャルフラワーの教室を主宰されています。

リピしていただいてありがとうございます。テーブル作品展も見に来てくださいました。

購入させていただいた母の日アレンジメント、とても素敵でした。


kaocchiさん

スクラップグッキングの教室を主宰されています。リピしていただいて ありがとうございます。

早速ガパオライスを作ってくださり、ブログでご紹介いただきました。→

息子くんのセリフにウケました~。嵐の「J」ファンです。


素敵な皆さまと楽しいレッスンでした。

いつもありがとうございます!






ピュアのおいしい酢とウエストの焼き菓子をいただきました。


みかんの加重を酢酸発酵させて熟成した蜜柑果実酢を使っている「おいしい酢」

飲んでも、料理にも幅広く使えそうです。

ウエストのお菓子は大好き。リーフパイを早速ティータイムにいただきました。


おいしい贈り物、ありがとうございました。






* おうちごはんキッチン「a table」通信 *

・ タイ料理レッスンは満席です。キャンセル待ちをお受けいたします。
次回のレッスンスケジュール配信希望の方は メールにて ご連絡ください。
メルアドを登録させていただきます。




最後まで お読みくださり ありがとうございました。

ブログ更新の励みに なっています。

応援、よろしくお願いいたします♪

 人気ブログランキングへ
   主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ



なでしこ、準優勝おめでとうごさいます!

感動をありがとございました。

決勝まですごかったです。アメリカは強かった。

お疲れさまでした。ゆっくり休んでくださいね。


明日のレッスン準備と買い出しがんばります。

皆様、素敵な1日をお過ごしください(*^_^*)