小千谷の新店@らー麺つけ麺二刀流 麺無双 | ナジョモブログ uonuma style

ナジョモブログ uonuma style

~出張で訪れた全国各地での呑んだ暮れ放浪記~

三連休の半ば、小千谷にあるベイシアで

買い物ついでに最近オープンしたばかりの

こちらのお店に行って来ましたよ~(^∇^)

 
ナジョモブログ uonuma style

【らー麺つけ麺二刀流 麺無双】

住所:新潟県小千谷市城内3-7-16

定休日:木曜

営業時間:11時~14時、17時~21時

     ※17時~21時(土日)

電話番号:0258-83-4232

子供用の椅子:有り/お子様メニュー:無し

 

オイラがやって来たのは、

小千谷市にある『麺無双』です。

場所は国道117号線のイオン小千谷店が

ある通り沿いにお店があります。

この通りは小千谷のラーメンストリートと思わせるほど、

狭い範囲に7店舗がひしめき合っている激戦区に

『麺無双』が6月にオープンしました。

これまでなかなか食べに来る機会が無く、

やっと訪問出来て嬉しいですよ(*^▽^*)

 

では、さっそく中へ入りますか~

 
ナジョモブログ uonuma style

ウィーン♪

 

中に入ると店内はこんな感じです。

 
ナジョモブログ uonuma style  
ナジョモブログ uonuma style

茶と白を基調とした落ち着いた店内で

中はとても細長く壁際にカウンター、

テーブル席があります。

オイラはテーブル席へ座りまして、

さあ、何を食べましょうかねぇ(´▽`)

 

メニューはこちらです。

 
ナジョモブログ uonuma style  
ナジョモブログ uonuma style

※メニュー画像をクリックすると大きな画像でご覧頂けます。

メインは醤油、塩、つけ麺の3種類に

限定メニューがあります。

う~む、どれにしますかねぇ、

迷いながらもオイラはコレに決めました。

 

そして、店員さんへ注文しまして、

待つこと7分。

 

オイラの注文したこちらが登場です。

 

 

じゃじゃーん!

 
ナジョモブログ uonuma style  
ナジョモブログ uonuma style  
ナジョモブログ uonuma style

◆濃厚つけ麺(大盛)

オイラは『濃厚つけ麺』をチョイス!

もちろん無料サービスの大盛りでw

いや~しかしすごいボリュームで

食べ応えがありそうなつけ麺ですねぇ。

ふわぁ~と節系のいい香りが鼻をくすぐり、

なんとも食欲をそそりますよ(^ε^)

 

では、さっそくいただきまーす!

 

ちゃぷん♪

チュルルゥ~♪

 
ナジョモブログ uonuma style

中太でストレートな麺はモチモチとした食感で

喉越しがいいですなぁ(^~^)

国産小麦100%の自家製麺との事。

乳化したつけ汁は魚介豚骨で節が残るタイプ。

クリーミーで中太麺とよく合います。

 

 
ナジョモブログ uonuma style  
ナジョモブログ uonuma style  
ナジョモブログ uonuma style

具にはチャーシュー、メンマ、岩海苔、水菜、

葱などたっぷり入ってます。

チャーシューは一旦炙っているので

とても香ばしくて美味しいですよ(^ε^)♪

しかし、水菜を始め、かなりの具が入ると

どうしても、つけ麺最大の弱点である

後半のつけ汁低温化が加速するため、

焼き石をつけ汁に投入するなどの

何らかの改善が必要かもですね。

 

そして、『濃厚つけ麺』を

一心不乱にすすり気が付くと、

 
ナジョモブログ uonuma style
完食です。

ふぅ~お腹いっぱい。

欲張って大盛りにしたのでお腹パンパンです(^▽^;)

最近ちょっぴりダイエットしたのにこれで逆戻りですw

『つけ麺』は魚介豚骨&太麺の今どきなタイプと

思いきや、つけ汁が白濁としてクリーミーで

オリジナルな印象をうけました。

素材はいい物を使用して試行錯誤して

頑張っているお店なので

次回も期待して訪問したいですね。

 

そんでは、

ごっつおさん!


   ↑

【食べ歩きブログランキング】

現在ランキング12位です。

ポチっと応援クリックお願いします♪

らー麺 つけ麺 二刀流 麺無双 ラーメン / 小千谷駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5