フロントフロア静音化 | 天才 風やんの元気が出るブログ

天才 風やんの元気が出るブログ

ブログの説明を入力します。

昨日の大阪は朝から大雨(>_<)

そんな中フロントフロアの静音化作業をしました。

まず最初に、これからフロントフロアの静音化を予定されている方に一言…フロントシートは外して作業しましょう! その方が絶対に楽です!

察しの通りフロントシート外さずに作業したボクは大変困難でした(>_<)

カーペット捲るのに邪魔なスカッフプレート、ステアリング下の足元のカバー、足元中央のカバー等を外して…ここまでは順調でした(^^)

そして邪魔モノが無くなったところでカーペット捲ったらカーペット自体が邪魔で仕方ない!

仕方なくカーペットをガムテープでセンターコンソールに固定して~

脱脂していないので何度もガムテープ剥がれてバサッっと落ちてきました(>_<)

そしてフロアカーペット捲った画像がこれ↓

画像上の白い塊、何だか分かります?
純正フットレスト!

中身は…

発泡スチロールでした(>_<)

コストダウンが目的なのか何なのかケチり過ぎですよ!

そして画像中央の黒いモノは…一応防音?断熱?シートらしきモノは貼ってあるんですが…やるならフロア全面やってよ!程度です。

その上この防音シートらしき物体、ブレーキクリーナーで脱脂しようとしても、なかなか脱脂出来ないんです!
タオルが真っ黒になるだけでオトナシートが完全に接着してくれません!

でもズレたり剥がれたりする心配のない場所なんで作業続行!

フロア全面完璧にオトナシートを張り詰めました↓

これだけならさほど困難じゃなかったんですがフロアやってるうちに足元の奥の部分(ダッシュボード下)に、かなりのスペースを発見!

しかし配線やらステーやらボルトやら邪魔モノがいっぱいです。

さすがに外す訳にいかないので、ある程度型取りして可能なかぎり張り詰めました!それも両手で出来ないので、ほぼ片手で!(>_<)

ブレーキクリーナー吹き掛けてやると乾くまでは貼り付かないので位置決めもしやすかったです!

勿論画像はありません!ってか撮れませんでしたm(__)m

続いて助手席側も同じように、ひたすら貼りまくります。

エンジンルームの盛り上がった部分まではフェリソニ施工してあるので少し重なるくらいまで張り詰めてフロアは完成です。

次にフェンダーカバーの取り付けです。

撮影の仕方が下手なんで分かりにくいですが綺麗なカーボン柄です。

そしてこのパーツを取り付ける理由がコレ↓

オトナシートを挟み込んでロードノイズ対策!

「そんなことしてドア閉まるんか?」心配でしたが、ちゃんと閉まりました。

しか~し!

オトナシートを挟み込んだ分、盛り上がっているのか?どこかが干渉しているようです。
何度も開閉してみましたが異音やキズはありませんので問題ないようですが従来の力で閉めると半ドアになることがあります。
これは決してsecond house製の製品のクオリティーが低いのではなく、オトナシートを挟み込んでいるのが原因かと。

暫く様子を見て不都合あるようならオトナシートは剥がす予定です。



そして完成


待望のエンジン始動!

始動直後のエンジン音は、相変わらず耳障りです。

ガレージから外へ!

朝から降っていた大雨もすっかり止んでいましたが、わざと水溜まりの上を走行!

全然違う!

そして交通量の多い通りは路面が乾燥しかけていたので好都合!

ロードノイズもかなり軽減しています!

エンジン音も確実に軽減しています!

結論から言うとエンジン音もロードノイズも後ろから聞こえてきます!


次なるターゲットはエンジンルーム後部!
既にフェリソニ施工してますが後部の二列目シートの足元部分はS-07ではなくゴム状?の遮音シートなんでここからの音の侵入が考えられます!

騒音計で測定してもフロントフロア上と二列目足元では8~10dBの差がありましたからね!

やるからには、徹底的にやる!

最初は、ここまでやるつもりじゃなかったのに!(笑)

厄介な性格です。

母上様!A型は仕方ありません!でも、もう少しモノゴトに妥協できるA型に産んでくれても良かったんじゃないですか?



Android携帯からの投稿