中国へ!2 | 監督ブログ  wecker

監督ブログ  wecker

「時空警察ヴェッカー」シリーズの原作・監督 畑澤和也の個人ブログです。
現在中国広東省で活動中

前にちょっと書いた中国行きの話ですが、就労ビザの都合で今月末まで日本に居る事になりました。


…が12月からは中国広東省の住人になります。
詳しくは書けませんが現状でアニメ番組2本を制作中(1本は監修、もう1本は総監督)。
来年からいよいよ実写(特撮)作品にも着手します!
…という訳で日本からの遠隔操作~たまに現地に赴き…ではどうしようもなく(^_^;)中国に住む事になりました。

未だに(通訳を通じてしか)言葉が通じない中、一人で中国人スタッフ100人に指示しなくてはいけない訳ですが、ある意味日本人の女の子40人相手(^_^;)するより気が楽です。


そんな中『ヴェッカーχ』の続編制作をご決断頂いて本当に感謝しています。

日本に(一時でも)帰って来る大義名文が出来ますから。


…とはいえ、どこまで関われるのか…

スケジュールの問題もありますが、正直(謙遜ではなく)若い(^_^;)女の子たちを演出する事に関してかなり自信無くしてます。


『SIGHT』まではまだ自信あったんですが。




実は、中国でもアクションを主体にしたステージショー×演劇的なものも企画しています。

フランス版ヴェッカーは企画倒れ(T_T)した(オーディションまではやったのだよ)けど、中国版ヴェッカーは実現出来そう。

中国人のタレントさんは(若くても)皆ストイックなプロばかりなので楽しみです。
中国ヴェッカーの日本公演なんかも視野に入れつつ、逆に日本のタレントさんを中国に紹介したりもしたいと思ってます。


マスコミの偏向報道(反中感情を煽る国策?)のお陰で何かとイメージの悪い中国ですが、地球人のうち5人にひとりは中国人なんだから、ケンカしたらアカンよ!


向こうに永住する訳でも日本を見限る訳でもないですが(^_^;)暫しのお別れになるので、お世話になった方々とお会いしたいです。


このblogにお集まりの方々とも(…て誰?とも思いつつ)久し振りにオフ会的なものもやりたいです。(どなたか幹事お願いします!)