いつでもサラッと食べられる♪ | 女社長経営 美の館 ビューティーブログ

女社長経営 美の館 ビューティーブログ

表参道 徒歩5分 

エステ、ネイル、ヘアメイク、まつ毛エクステなど

美容の全てが集まった完全個室制のトータルビューティーサロン

様々なブログテーマがある中、


最近少しずつ料理レシピをご紹介させて頂いておりますラブラブ!


皆様の日頃のお食事に少しでもお役に立てればと思います音譜


今回は


とっても簡単


美味しくて


体に良い


sao☆ネバネバ丼sao☆


をご紹介致しますきらきら


本当によく作っていてにひひ


体の調子を整えてくれるのでオススメですラブラブ



sao☆ネバネバ丼sao☆


カトラリー材料(2~3人分)カトラリー


ゴハン ・・・ お茶碗1~1.5杯分×人数分

オクラ ・・・ 6~9本

長芋  ・・・ 約200g

めかぶ ・・・ 2~3パック

納豆  ・・・ 2~3パック

卵黄  ・・・ 人数分

キムチ ・・・ 約100g

または

沢庵  ・・・ 約100g & 梅肉 ・・・ 15g

※めかぶは味付きのものを使用すると、その後全体的にあまり味付けをしなくても美味しく頂けます


コック作り方コック


材料の準備お料理


 オクラは茹でて5mm幅に切る。

 長芋をすりおろす。

 梅干しから種を取り除き、包丁で粘り気が出るまで叩く。

 めかぶを包丁で空気を含ませながらふわっとした状態になる様に刻む。

 沢庵を5mm角に刻む。


後は丼にゴハンをよそい、材料をのせるだけsei

 この時、彩りを考えて材料を配置するのがポイントです虹


最後に、味付けとしてめんつゆを少量かければ完成です醤油

 納豆とめかぶにもともと味がついていれば、めんつゆをかけなくても大丈夫ですし、途中で加えても

 味が変化して美味しいですよsei


いかがでしょうか?


個人的には、キムチを入れるよりも、沢庵&梅肉バージョンの方がオススメですニコニコ合格


ぜひ作ってみてくださいませレシピハート