「ウチの旦那、気が利かないんですよ。」は当たっている。 | 美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

自分の素顔が好きになりたい メイクレッスン メイク教室
素顔 嫌い メイク 魅力 魅力マトリックス 自分らしさ 自分らしく らしさ らしく キレイになりたい 本当に自分を知りたい




1月29日にコラボセミナーを
させていただきます
守田矩子さん。



こんなブログを
書いてくださいました。





嬉しいですね。


実践してくれている方は、
本当に幸せそうです。


最初から
やりたくてやる人はいません。


これをやりたい人は
もうやっているからです。



ですから、
「げっ!こんなのやりたくない!」

って思った人ほど、

やった方が結果が出るのです。




ちなみに、


旦那さんを
ヒーロー扱いしていない人は、


一体、
旦那さんを
何扱いしているのでしょう?







僕自身、師匠から

「人は関わったように現れる」

と教わってきました。


「ヒーローとして関われば、
   ヒーローとして現れる。」


つまり元を正せば、

目の前の人の姿は、
あなたがその人を

「こういう人だ」

と関わった投影とも
言えるんですよね。


例えば、
旦那さんのことを
気が利かない人だと思っている人は、

「ウチの旦那は
   気が利かない人やなぁ」

と関わり続けてきた現れ
とも言えるんです。




まさに僕は
妻の関わりによって、
ヒーローとして現れた。


妻に
ヒーローに
してもらった

のです。



今では3歳の息子からも、

「おとーさん、ヒーロー。」

と言ってもらえます涙





では、
その応用として、
周りの人たちに対して

「この人は◯◯な人だ!」

って関わることが出来た時、

当たり前に
人気者になるわけなのですが、


想像がつきますでしょうか?




特に僕が
人気者になっていった
プロセスは、

(自分で言うのもどうかと思いますし、
自分は全然まだまだだと思いますし、
このセミナータイトルがすでに
居ても立っても居られないですし、
大変恐縮ですが、

依頼がありましたので、
変に謙遜せずズバリと
書かせていただきます。)


他のみんなも実践できることが
たくさんあると思うんです。


僕は

「誰でも出来るように
   メソッド化する」

ことが比較的得意なので、
今回もせっかくのご依頼ですので


「人気者になるメソッド」


を確立しようと思います。

それをご披露することによって、


自分が人気者じゃ
なくなってもいい…


くらいの覚悟で準備してまいります。



それにしても矩子さん、

いつもステキに僕の妻の言葉を
皆様にご紹介くださり、
ありがとうございます。


矩子さんのおかげで、
こうやって幸せな
夫婦生活を送る人が増えています。

心より感謝申し上げます。




そして、


僕はそんな人だらけな
世界にしたいです。






・・・これを書いていたら
思い出した以前のブログ。


ここに繋がるんですよ…涙




{0DDD1E78-DC3F-4631-8997-15E36E2EADF2}