【募集中】シュタイナー人智学「色彩論(虹と人間)」「死んだらどうなるか」 | 西洋占星術とフラワーエッセンスでハッピーライフをナビゲート☆       あなたの聖なるスピリットと星と花を繋いでその先へ

星とお花とあなたをつなぐ

占星家&フラワーエッセンス

プラクティショナーの

長岡知子です。

 

志賀くにみつ先生によります、

シュタイナー講座まで

2週間となりました。

 

シュタイナーを学びはじめて

変わってきたことというと、

 

日常の暮らしの中から、

美しいものや、存在するものの

すばらしさに気づく感性、

本物を見極める感性、

人の心に宿る善きものに気づく感性などが

より高まってきたことだと思います。

 

 

また、ついつい

簡単にすぐに答えが出る

ものを求めてしまいがちだったのが、

時間をかけて学んだり、考えることの

よさもわかってきたようです。

 

さて、今回の講座。
志賀先生が、案内文で書いてくださった
「虹には見えない存在が働いている」
「死後の世界を知り、新しい生き方を
獲得する」(生き方が変わる?考え方が
変わるのでしょうか?)のあたりは、
詳しく知りたいところです。

 

シュタイナーは目に見えない世界と、
地上の営みを、知的に繋げて語ったひと。
シュタイナーがどのような世界を見て、
わたしたちに何を問いかけるのか、
そして、志賀先生がどのようにお話し
してくださるのか……、とても楽しみです。

 

お席が埋まってきつつあります。
特に午前中は20名さまを超える
方々からお申込みをいただいています。

 

初めての方でも違和感なく
入っていける内容なので、
日程の合う方は、ぜひ、ご参加くださいね。

 

 

おすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワンおすましスワン

 

今回の大きなテーマは

「色と光」と「死後の世界」。

 

ー「色と光」ー

「6月だから虹にしましょう」

という志賀先生のご提案で、

光の中に「目に見えない存在」が

働いているということを、

虹を通して学んでいきます。

地上の暮らしのなかで、

色に対する認識が深まり、

 

色から受ける恩恵に、

これまでより多くの気づきが

生まれることでしょう。

 

 

ー「死後の世界」ー

誰にでも共通して訪れる

「死」を迎えた後、

どのような世界を

体験するのかを学びます。

 

「死」の先にあるものを知ることで、

「死」に対する恐怖も和らぐように

思います。今回は死んだ直後のことを

取り上げます。

 

午前・午後、

どちらのプログラムも、

初めての参加の方にも

違和感がない内容となっております。

 

シュタイナーの色彩論、

死後の世界、ワークショップに

ご関心がおありの方、

どうぞご参加くださいませ。

 

☆午前のプログラム

 

「シュタイナーの色彩論(虹と人間)」

志賀先生より

虹はどうして見えるのでしょう。

自然科学的には光の屈折と

スペクトルによるものですが、

それは表面的な現象のことであり、

実はもっと深いわけがあるのです。

 

虹の中には、

目に見えない存在が働いています。

虹が光と闇から生まれることを

プリズム実験で再現します。

 

また、1万年以上前の人間

(アトランティス期)や

赤ちゃんは、わたしたちと

違った色を見ていると言われて

います。それを特殊なメガネで

再現します。

 

ゲーテの色相環

シュタイナーの色相論の方向性は、

ゲーテの色彩論の流れにあります。

赤を頂点とし黄色と青を両端とする

三角形に、緑を下の頂点とし橙と

紫を両端とする逆向きの三角形が

重ね合わされています。

画像:Wikipediaからお借りしました。

 

 

特殊なメガネ

 

ワークショップⅠ

「シュタイナーのマントラ朗唱、

ハレルヤ、パステル画」

●マントラ朗唱

シュタイナーの著書『魂のこよみ』から

6月7日にあたるマントラを、

志賀先生がドイツ語で朗唱なさいます。

空間に広がる言霊の響きを、

全身で感じてください。

 

●ハレルヤ

自分自身を整え、

浄化の意味がある動きをします。

 

●「パステル画」

作業中に出てくる

自分だけの色合いを観察し、

自分の生命力を高めアストラル体を

活発にすることができます。

image

2018年11月の講座で仕上げた

パステル。

 

☆午後のプログラム

『シュタイナーの「死んだらどうなるか」』

志賀先生より

死はひとつの「移行」です。

さなぎから蝶になるように、

肉体から魂が離れるのが死です。

死とはあちら側から見たら

「誕生」でもあります。

死後の世界を前人未踏の山と例えると、

シュタイナーはその山を

つぶさに探訪した人です。

 

死んでから次に生まれるまでには、

壮大なプロセスがありますが、

今回は死んだ直後のことを

取り上げます。「死んだ直後に人間は

何を体験するのか」「エレメント霊との遭遇」

「カマロカ(浄化期)体験」について学びます。

 

現在、AIの発展に見られるように

社会の変化は凄まじいですが、

それに対応するような「精神」の

発展も必要とされます。

 

生きている時期だけでなく

死後の活動も視野に入れて

生きることが「精神」の発展と

言えるでしょう。

 

同時にそれは自分の意識を

広げ深めることでもあります。

本講義の目標は「新しい生き方を獲得する」

ということです。

 

とは言っても、カジュアルで気軽な

雰囲気で学びます。みなさんの魂が

生き生きとしますから。

 

ぜひ、ご一緒に死後の世界を探求しましょう。

 

ワークショップⅡ

『ムービングメディテーション、フォルメン線描』

●ムービングメディテーション

シュタイナーのマントラ(真言)を

唱えながら動いていきます。

 

シュタイナーのマントラは

『瞑想と祈りの言葉』という

本などにまとめられており、

宇宙に響く言葉を

地上の言語に翻訳したと

言われています。

 

体の動きと言葉の力の重なり合い、

エーテル体、アストラル体が

より活性化していきます。

 

体感や感情の動き、

エネルギーフィールドの変化を

感じてみてください。

 

●「フォルメン線描」

直線や曲線を描きながら

自分の気持ちやエーテル体を感じて

「わたし」を再発見する時間に

してくださいね。

 

【講師プロフィール】

志賀くにみつ

1987年、東京外国語大学大学院(ドイツ文学)

修了後、大学の講師をつとめる。

現在はフリーとして、シュタイナー、

メルヘンに関する講座・講演会の講師をする。

 

シュタイナーの考えを日常生活に生かし、

わかりやすい言葉で表現することを目標とする。

最近行った主な講座として「メルヘン論」

「『自由の哲学』講義」「粘土造形による胎生学」

「シュタイナー乳幼児教育講座」などがある。

 

2017年10月みんなのシュタイナー設立。東京在住

*みんなのシュタイナー 

http://minnanosteiner.org/

 

image

志賀先生の著書と志賀先生。

 

 

image

2019年2月の講座のひとコマ。

 

 

【シュタイナーについて】

ルドルフ・シュタイナー(1861-1925)

現クロアチアに生まれ、ドイツやオーストリアで

活躍した神秘思想家、哲学者、教育者。

キャリアのスタートはゲーテ研究ですが、

自身の思想を洗練させていき、

人智学(アントロポゾフィ―)を確立。

業績は、人間論、哲学、精神科学、霊学、

教育、医学、芸術、建築、農業

(バイオダイナミック農法)、宇宙論など

多岐にわたり、生涯の講演数は6,000回に及ぶ。

オーガニックコスメメーカーのWELEDA

主要設立メンバーでもある。

 

*********************

 

【開催要項】

●日時:6月 7日(金)

10:00~12:30

「シュタイナーの色彩論(虹と人間)」

「シュタイナーのマントラ朗唱、ハレルヤ、パステル画」

 

13:30~16:30

「シュタイナーの「死んだらどうなるか」」

「ムービングメディテーション、フォルメン線描」

 

 

受付は午前は9:40より、午後は13:15より

午前、午後どちらか一方の参加もできます。

 

 

●会場:JR 西宮駅北出口より徒歩 5 分の会場

(お申込みの方に詳細をお知らせします)。

 

●講師:志賀くにみつ(シュタイナー研究家)

 

●受講費:午前:4,000円 午後:6,000円

 午前と午後の両方:8,000円

(当日にお支払いください。

 画材はこちらでご用意いたします)。

 

●午前と午後を通しで受講なさる方で、

 ご希望の方にお弁当を手配いたします。

 ご希望の方は、お申し込みフォームにて

 お知らせください。

 

●軽く体を動かします。

動きやすい服装でお越しください。

体を動かしながら、線と形、感情、

エーテルの働きを感じていきます。

 

●会場にはゴミ箱がございません。

恐縮ですが、ゴミは各自でお持ち帰りください。

 

●講座後は懇親会を予定しています。

参加ご希望の方は、お申込みフォームにて

お知らせください。

 

●キャンセルポリシー

講座の 3 日前(6月4日)より

参加費の 50 パーセント

当日、参加費の 100 パーセント

 

 

●お申込みはこちらのお申込みフォームから

PC.スマホ共用

https://ws.formzu.net/fgen/S83327901/

 

 

折り返し、詳細のご連絡をさせていただきます。

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

こちらは、Facebookの志賀先生の講座の

イベントページのタイトルに使用させて

いただいている、kaleidoscopeの画像です。

 

快く画像を提供してくださったのは、

yuki omuraさん。  Ailes de Lumiere
https://ailes-de-lumiere.themedia.jp/

すてきなkaleidoscopeが掲載されています。

ご覧くださいねオカメインコ

 

 

 

ぽってり苺募集中の講座

 

セキセイインコ青フラワーエッセンス講座Basic

楽しくフラワーエッセンスの

基礎を学んでいきます。

 

詳細はこちらから 

(残席2名さま)

 

 

香水神戸新聞文化センター姫路KCCさま

毎月第2水曜日の10時から12時まで、

フラワーエッセンスの公開講座を開講しています。

入会金、月会費不要・単発での参加できます♪

 

使用するエッセンスは

日本に咲いている花から作られた

「ファー・イースト・フラワーエッセンス」

姫路方面の方、ご参加くださいね。

 

リンク お申込みはこちらから

 

6月12日(水) サイカチ

怒り、人間関係のバランス、調和

 

香水ファー・イースト・フラワーエッセンス

講座&@自宅サロン

 

6月10日(月)コアジサイ

6月も遠足決定流れ星

リンク お問い合わせ・お申込み

 

 

フラワーエッセンスについての

リンク 記事はこちらから 

 

フラワーエッセンスのご感想

リンク 記事はこちらから

 

 

 

 

 

ロゼワインご案内ロゼワイン

 

西洋占星術セッション

西洋占星術・タロット講座・  

フラワーエッセンスセッション・  

フラワーエッセンス講座 

 

おひとりさまからリクエスト開催

いたします。お問い合わせ、

ご予約をお待ちしております。  

 

右差し占星術セッションメニューは

こちらから

 

右差し占星術講座・タロット講座メニューは

こちらから

 

 

右差しフラワーエッセンス講座メニューは

こちらから

 

右差しフラワーエッセンスセッションメニューは

こちらから

 

image

 

右差し5月のスケジュールはこちらから

 

右差し占星術セッション・講座の

お問い合わせ・お申込みフォーム

 

右差しフラワーエッセンスセッション・

講座のお問い合わせ・お申込みフォーム