状況で人は変わる…のね。 | てしごと日和~たなごころ~

てしごと日和~たなごころ~

生み出す掌(てのひら)(たなごころ)……紡いだり織ったり編んだり縫ったり……。掌で育てよう。



ここのところ。
自分がふと発した言葉に
驚いたり
ガッカリしたり
嫌になったり。


何なんだろうね。

ひねくれてるのか?
と、思うくらい、
発言がねじれてる時がある。


いや、
ねじれてるというより、
ハズレてる。


で、
言っておきながら
ハッ!!としたり、
(何でそんなこと言った?)
とか思ったりしてる。


何なんだろうね。


思い当たる節は…ある。


ここ2週間ほどは、
結構、気持ち的にしんどかった。

何で?
何で?
どうしよう。
どうしよう。

そんな思いがずっとずっとずっとずっと
渦巻いていた。


そういう状況に居続けると、
身体にも
気持ちにも
変な力が入り続けて、

無口になったり、
喋り過ぎたり、

考えが妙に暴走したり、
急に立ち止まったり。





今更なんだけど、
なんとなく、
そういう癖みたいなのが見えてきた。




緩めよう。

気持ちを緩めよう。




どんなに肩ひじ張っても
どうにも出来ないこともある。
どうにもならないこともある。


だから、

緩めて緩めて
穏やかな気持ちで居よう。



きっと、状況は変わるから。

そしたら、気持ちも変わるから。

そしたら、言葉も変わるから。




大丈夫、大丈夫。