完成車 | BI・CI・CLASSICAのブログ

BI・CI・CLASSICAのブログ

BI CI CLASSICA~ イタリア語で「旧い自転車」を意味する。
旧き良きヴィンテージ・ロードの世界観をイタリア人オーナー
VELATIの思想、言葉を通して伝えていきます。

こんにちは!!!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます!!!


みなさま・・・・


大変お待たせいたしました・・・


完成車初公開です!!!!!




                VELATI ORIGNAL FRAME


$BI・CI・CLASSICAのブログ



$BI・CI・CLASSICAのブログ




$BI・CI・CLASSICAのブログ




$BI・CI・CLASSICAのブログ



$BI・CI・CLASSICAのブログ




$BI・CI・CLASSICAのブログ





$BI・CI・CLASSICAのブログ



どうでしょう!!??


本当にこのバランスを新作パーツで組めるというのは奇跡に近いと思います。


写真と一緒に書きたい事がたくさんあったのですが。。。

やはり・・・・・・

これは己の目で見て、感じて、感動していただきたいと思います。


私がココでいろんな説明をすればするほどに、とても言葉がチープに思えてしまったので。。。。


ですので是非!!!


現物見に来てください!!!


そして、今ご予約を頂いてるお客様にも

自身を持ってお披露目できる完成車となりましたので

これからお客様自身で仕上げていくパーツの参考としても

大変素晴らしい仕上がりだと思います!!


楽しみですね☆☆☆


ちなみにハンドメイドのバーテープはといいますと・・・・



実は裏レザーを染めて、ストライプ状に2トーンカラーで仕上げています。

GIGIもこれは始めての試みだったのですが

フレーム、サドルの色ともとても相性が良く

ハンドルだけでもしっかりと存在感のあるバーテープになりました!



いやぁ・・・

いろいろと自画自賛しすぎだと思われるかもしれませんが・・・汗

本当に嘘じゃなく最高の自転車だと思いますので

是非店頭に来て、見てみて下さいね!!!




別件で。。。

本日は幾つかアナウンスがあります。



すでにご存知の方も多いかと思いますのが

GIGIは近畿大学の非常勤講師として数年前から勤務しております。

後期から又通常通り授業がスタートいたしますので・・・

明日、9月16にち(金)から 毎週金曜日はGIGI不在となります。(祝日は出勤しております。)

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承下さいますよう宜しくお願い致します。




そしてもう一つ。

以前惜しくも中止となってしまったツーリング。

今週にでも予定を組みなおしたかったのですが・・・・


やはりGIGIのギックリ腰の状態が完治しておりませんので

残念ながらドクターストップがかかってしまいました・・・・


本人はとても元気なんですどね青首大根

少なくとも3週間は安静にして下さい。との事でしたので

又完治しましたらツーリング再開したいと思います!!



それでは明日もご来店おまちしております!!!



Ciao!!!