アリランらーめん八平へ自転車ツーリング!の続き
「アリランらーめん」withマツタケ先輩 ツーリング の続きです!
この度、千葉県・長南町にある「アリランらーめん 八平」へ、
自転車でツーリングに行ったわけですが・・・
「アリランらーめんって、どこにあんの???」
「お店をネットで調べても、よく分かんないんですけど・・・」
と言った、昨日のブログ記事に、数人の方からメッセージを頂きました。
(いつも、ありがとうございます!)
あ・・・たしかに、お店の情報を全然載せてませんでしたね~。

すみません。。。

え~と、ですね。
お店の情報は、コチラになります!!↓
店名:「アリランらーめん 八平」

住所:千葉県 長生郡 長南町 山内813-1
TEL :0475-46-1167
営業時間:11:00~18:00(スープ切れ終了)
定休日 :水曜日(不定休も有るそうです。)
座先数:2名卓×1、8名卓×1、8名座敷卓×2、4名座敷卓×1
喫煙:可能
駐車場:有り (お店の前に10台程度)
ちなみに、今回のアリランらーめんまでの、
ツーリング・ルートは、コチラ です。
さて、ウマいラーメンを頂いたあとは、帰路につきます。
帰りのルートは、行きと完全に同じルート。
途中、コンビニで休憩していると、
ロードバイクに乗ったオジサマ


マツタケーズ・エンジェル一同


ロードのオジサマ

途中キツいとこあんのね!あそこはキツかった。

お年を尋ねると、60歳ということでした。
マツタケーズ・エンジェル一同

ロードのオジサマ

マツタケーズ・エンジェル一同

(ま、まさか、東京の新小岩から鴨川を往復~?!)
マツタケーズ・エンジェル一同

ロードのオジサマ

ぬおぉーーーー!!!!
御年60歳。カッチョえぇ~。。。
やっぱ、一日で200kmはキツいっしょ!
なんて、僕ら30代40代が言ってられないですね~!
近いうちに僕らも行きましょう!!
→マツタケ先輩!!


そして、ロードのオジサマは、
颯爽(読み:さっそう)と山の方へ、消えて行かれました。



僕ら一行も、楽しく帰り着き、
ようやくと、出発地点の「房の駅」に到着です




パチパチパチパチ・・・


実は、ここ「房の駅」は足湯があるんですよ


湯治じゃ~。



白キノコもポチャリ

おーーー!!
すんげぇ、疲れがとれMAX!!!!

それでは、お二人の入浴シーンをどうぞ~


最後にマツタケ先輩の初完走を記念して、
マツタケーズ・エンジェルでパシャリ


ここで一句。

ス
タ
|
ト
も
逆
光
ゴ
|
ル
も
ま
た
逆
光
芭
蕉
というわけで。
とっても楽しい、ラーメン・ツーリングになりました。
