【パン粉を切らした時にお勧め♪Wじゃがカレーコロッケのお弁当】 | Bon appetit! ~毎日のお弁当とおうちごはん~

【パン粉を切らした時にお勧め♪Wじゃがカレーコロッケのお弁当】

Bon appetit! ~毎日のお弁当とおうちごはん~

*蒟蒻の田楽
*大根の甘酢漬け 柚子風味
*いんげんの塩麻婆炒め
*きんぴらごぼう
*押し麦入り・烏賊とセロリのトマト煮
*Wじゃがカレーコロッケ




コロッケやフライなどを作る時、材料を切ってしまった後で
パン粉がない!!と焦った経験、ありませんか?

…私はかなり、あります(笑)


今回ご紹介のコロッケも、そんな時に作った、
ちょっとユニークな一品sei

衣にもじゃがいもを使用することで、
外はかりっ、中はほくほく♪

同じじゃがいもでも一度に二つの食感が味わえるのです♪^^

以前もこちらの記事で薄くスライスしたじゃがいもを
魚のウロコに見立てたことがありましたが、
今回も、じゃがいものでんぷん質を利用したものなので
水にさらさないことがポイントです♪

Bon appetit! ~毎日のお弁当とおうちごはん~

作り方は見ての通りですが、
千切り(細ければ細いほど良いです)にした
じゃがいもを、パン粉同様、小麦粉、溶き卵の
次にまぶす(巻きつける?)だけ♪

まぶす際は、ビニール手袋をして、ぎゅっと
軽くにぎるような感じでつけると、上手につきます。


このじゃがいも衣は、海老や烏賊、
白身魚のフライの衣(フィッシュ&チップスの合わせ技?^^)
にしても美味しいので、オススメです♪


***

今日は節分ですねまめまき。

皆さま、もう豆まきはされましたか?

我が家は主人の帰宅を待ち、日付が変わるか変わらないか
の時間にすることになりそうです♪

それにしても、もう2月なんですね…!

年明けから、早くも1ヶ月という現実に、
何となく、焦りを覚えます、、((゚m゚;)

1日1日を大切に、積み重ねていかなくては…紅梅




読者登録してね


ランキングに参加しております♪
お帰りの際に、ポチっと一押しして頂けると大変喜びます♪

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます❤(・´-`・)