【ぷりぷり海老カツ タルタルソース添え~本日のお弁当】 | Bon appetit! ~毎日のお弁当とおうちごはん~

【ぷりぷり海老カツ タルタルソース添え~本日のお弁当】

Bon appetit! ~from momo's kitchen~

*じゃことわかめの混ぜごはん
*小松菜のおひたし
*大根なます
*五目豆
*ポテトサラダ
*プリプリ海老カツ

Bon appetit! ~from momo's kitchen~

こんにちは♪

新しい月のスタートとともに、気温もぐんぐん上昇し、
今日はとても温かい、春らしい一日でしたねさくら

今日から4月、そして今日はエイプリルフールでもあります♪
皆さん、本日は何か面白い嘘、つかれましたか?sei

これはまさに今日するにふさわしい、嘘のようなお話なのですが(笑)、
先日もブログで少しお話させていただいたとおり、本日からESSE webのプラチナブロガーとして
記事を書かせていただく事になりました。

私のような者が選ばれるなんて、とすっかり恐縮してしまっておりますが…^^;
お引き受けしたからには精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いします♥akn♥

Bon appetit! ~from momo's kitchen~

今日のお弁当です♪
常備菜と昨夜の残りものが中心ですが、メインが揚げものなので
副采はローカロリーなものを多めに。
なますを久しぶりに作ったのですが、こういう素朴なメニューは
食べると本当にほっとしますね♥


ところで、昨日は冷蔵庫の中にろくなものがなく、さすがに買い物に
行かないと無理かな?と思っていたのですが、冷凍室に先日特売で買った
海老のパックがあるのを発見sei
幸い卵や野菜も半端に少しずつ残っていたので、思い立って
海老カツをつくりました♪

栗原はるみさんのレシピのように海老をミンチにせず、まるごと
使っても美味しいと思うのですが、今回は2/3量を叩いて細かくし、
残り1/3量は海老のぷりっとした食感が残るよう、粗めに叩きましたエビ

一見面倒なイメージの海老カツですが、作ってみるとすっごく簡単、
海老がぷりぷりでとっても美味しいです♥

タルタルソースはもちろん、オーロラソースもよく合いますよねるん

海老カツ
≪材料(2~3人分)≫
*海老(今回は中サイズのホワイト海老を使用)…15~20尾程度
★卵…1個(Mサイズ)
★酒…小匙2
★塩胡椒…少々
★砂糖…少々
★片栗粉…大匙1
*小麦粉、溶き卵、パン粉…適量

※海老は片栗粉と塩でよくもみ洗いしておく。

①海老は背ワタを取って、2/3量は包丁でよく叩いて細かくし、残り1/3量は
食感が残るよう粗めに切る。

②①に★の調味料を加えて(※まず塩を加えて混ぜ、次に残りの材料全て)粘りが
出るまでよく混ぜる。

③②を4~6等分し、成形する。

④③を小麦粉、溶き卵、パン粉の順にくぐらせ、油で揚げる。
タルタルソースをかけていただきます♪

Bon appetit! ~from momo's kitchen~

そしてこちらは昨夜の私の夕食です。

今日のお弁当をみると、昨夜の残り物満載というのが
バレバレな訳ですが…sei

夫の分は先日のステーキ(3枚セットで購入したのです♪)が1切れ
残っていたので、そちらを出しました♪

お弁当の主采が前日の夕食と同じものだと、がっかりして
しまいますものねはな。