【足裏】ほぐし&トレーニング | いくつからでも健康で女性らしいしなやかなからだ

いくつからでも健康で女性らしいしなやかなからだ

現役ベリーダンサー、SakuraDanceStudio主催のさくらです。
プライベートは一児の母。
お家でできるストレッチやエクササイズをメインに私の好きなことや好きな時間を発信していきます♡
一緒に、健康で女性らしいしなやかなからだを目指そう〜!

Sakuraです🙂





娘の足を見ていると毎日の成長が楽しい!


歩けるようになってくると骨や筋肉が急発達して足の形もどんどん変わってくる。





今回のテーマは足🦶






今週の動画はこちら❤️‍🔥❤️‍🔥







浮指や扁平足の方は是非一緒にやっていただきたいですちょうちょ




浮指ってゆうのは足の指が床から浮いてしまうこと。

しっかり足裏で体重を支えられないので余計な力がかかり足が太くなったり姿勢が悪くなったりします。



扁平足は足裏の縦アーチが低く土踏まず部分も床についている状態。

鍛えている力士やスポーツ選手そして健康な赤ちゃんも扁平足(足裏の筋肉が発達している為)





若い時の扁平足は問題無いようですが、、






中・高年の運動不足による扁平足は要注意!滝汗滝汗





放っておくと大切な歩行を障害し、生活の低下に繋がってしまうことも。

痛みやしびれがある方は適切な診断、治療が必要となります。

無い方は私と一緒に1週間チャレンジ!



足裏の筋肉がつってしまったらおめでとうございます🙏✨💮


しっかり支えている証拠!








床を舐めるように足裏を使えるようになりたいです😝



 




人気記事YouTube始めました♡
瞑想をしてみて思ったこと
レッスン再開のお知らせ

新しいビデオは足首に注目してみました

SakuraDanceStudio HP
体験レッスン受付中❤️
cherryhigu@gmail.com



Sakura YouTubeチャンネル

>>ご視聴はこちらから♡