なるべくとらない&排出しやすいカラダ作り | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。


踊るセラピスト ベリーダンサーふゆ(東京)~Fairy  plume-1374923562706.jpg


先日のなみさんのセミナーで

おほめいただいたわたしの食事・・・


THE粗食

THE手抜き


あまり食材に手をかけない

あるもの 買えたもので 作るのが基本なだけ



外食やパン 甘いものも好きだったので

そういうことのために

家では気をつけて 調整しているだけ・・なのですがね ニコニコ


今は授乳中なので

自動的に 

小麦・砂糖・乳製品・卵などは

普段よりも 摂取激減しています



腸によい食生活だぁ・・・得意げ






なみさんのように

食事でレインボーカラーを意識したり

たっぷりフルーツなどはできない日本ですし



(あ けれども毎日フルーツもりもり食べて 

スイーツも毎日のように食べていては 糖分過多ですし

無意味に等しいかもしれませぬ・・・・ちーん 

しかもそれでごはんは食べないとか パン食とかとなれば本末転倒・・・

これニホン女子がやりそうな大間違いかもね 

他の食生活や生活習慣改めないでフルーツだけたっぷりとってはNo Goodですよ はい・・・)




わたしもあんまりフルーツとりません

海外いくとここぞとばかりにフルーツもりもり食べるけど

日本ではそもそも国産のフルーツ少ないし高いし

農薬大国日本なもんだから国産フルーツがそもそもポストハーベストとくらべてもどんぐりじゃね?ってのもあるし

フルーツだけでなくなにを食べたらよいのかわからないし

そもそも産地や農薬気にしたら食べれるものが少ないし

産地もそもそも信じていいのかわからないし

原発事故後は食べたいものと食べれるものが一致しなくなったスーパー事情とかもあるし



って 思いません?

食べたくても 食べれないも~~ん・・・・ayaちーん




毎回食卓にたっぷりフルーツが乗せられれば

日本人女子の スイーツ消費も

多少は 減るのではないかしらん(笑)aya


なんて思うのはわたしだけでしょうかね






野菜も 果物も 

オーガニックというか

有機だったり

無農薬を探すのは 

困難 かつ べらぼうに高い です


特に東京(笑)

笑っちゃうくらい高いから ビミョー


我が家も おそらくエンゲル係数高いほうだと思いますけど

全部オーガニックや無農薬は到底無理です






それでもそれでも

そんな環境なのはわたしだけではないわけですよひらめき電球




そんな環境下でも

内部被ばく非検出だったので

まぁそれなりに

いつも気をつけていることが

反映されていたのかなぁとも思うわけですが ^^;


でも・・・・ 本人気をつけているけど

そこまでストイックでもなく(笑)

甘いのも食べるし

外食も 少なからずしていましたし


普段普通に

自分なりの基準で

ちょっとだけ気をつけていただけ&いるだけ なのです


で それがストレスではないってのが大前提なのでしょうねぇ



ストレスが最大の敵!


ですからね




あ でもストレスになるから~♪って気にしなさすぎるのも

おすすめしません・・・ガーン (笑)









いろいろ検証した結果


【積極的にしていた&いること】


①運動で汗をかく


特に妊娠中期までホットベリーのクラスを持っていたので

週1はホットで大汗

週3は1日数時間運動&ストレッチ



②深呼吸


レッスン中はきちんと呼吸する&させます




②食べ物


玄米雑穀をよく食べる

しそ・パクチー・バジルなどをもりもり食べる

調理しすぎない野菜をたくさん(小松菜・ブロッコリー・緑の野菜や根野菜が多いかも・・・)

発酵食品(麹・味噌・納豆)

調味料 (味噌・しょうゆ・塩・みりんは添加物の入っていないもの 可能な限り有機のもの)

季節にあった旬の野菜を食べる

オメガ3の油は毎日



③おさ湯1日2~3リットル


 そして排泄こまめにいく



④毎日6時間は寝る(今はこまぎれだけども・・^^;)



⑤適切なサプリメントでカバー

マルチビタミン・フィッシュオイル・亜鉛・ビタミンC その他

なみさんとこで購入しております



⑥前日最終の夕食から最低12時間~空けてから翌日の食事をする

 おなかがすいてから食べる


⑥起き抜けのおさ湯500ml と 青汁など(季節によってはニンジンジュースや小松菜りんごスムージーなど) そのあとおなかがすいてから食べる


⑦食べ過ぎない 腹八分目が基本 たまにがっつりはあり



⑦足首やおなか冷やさない(炭酸足湯・レッグウオーマー・はらまき)






【なるべくしない&避けること】


①外食(でもしていたし、するけどね・・・^^;)



②魚は週1


産地不明なものはなるべく食べないor半分だけとか ちょっとだけにする

お寿司やお刺身・・・ほんと原発事故以降は片手回数も食べていませんね・・・・・

好きなんだけどね



③甘いもの・小麦系・乳製品・冷たいものは毎日は食べない


でもわたしは極度のパン好き&スイーツ好き&チョコ大好き好き・・・

砂糖中毒ですのよ ^^;



④コーヒーは週1回以下 


飲んでも半分以上残す 

飲みたいときは3口だけ 

そのあとおさ湯で排尿たっぷりして流す


はい もともとコーヒージャンキーですよ 

1日片手杯数は飲んでましたからねん



⑤添加物が多い食品はなるべく避ける(ハム・ソーセージ・市販の食べ物類)


食べるときはちょっとだけよカトちゃん




⑥陰性食品の過剰摂取に気をつける


これね

なにかで相殺しようとはしないです しなくなりました


悪いものをとればなにかで帳消しにするのはぶっちゃけ難しい・・・

やっぱり 放射能と同じく なるべくとらないのが基本


砂糖は放射能並みにこわい食べ物?であると思います

からだ冷やすし、中毒になるし、ビタミンミネラル大量消費するし

膵臓に負担かけるし、肌に悪いし、おいしいだけでいいことまったくありません・・・・・

考えて取らないと危険な 合法ソフトドラッグです


アイスを食べたら 玄米珈琲とか味噌汁でフォローしますが 

帳消しにはならないと思っています・・・・

本来内臓は 一瞬たりとて冷やさないほうがよいことを考えれば歴然

一度冷やしたものを温めなおしても ±ゼロにはなりませぬ・・・・

ただし ±ゼロに近づける努力は必要ですけども



⑦便秘はしない


水分不足や運動不足や冷えでおなかの調子わるくなります

健康は 腸からでございます




⑧自分の適性体重から増やさない


体重は毎日測っておきます

数字よりラインですけど、やっぱり体重って目安になるので

増やさない努力は必要・・・^^;

カロリーオーバー&運動不足で 太るので

カロリーオーバーってことは食べ過ぎってこと

つまり 腸に負担をかけるってことなのでねぇ・・・・






以上 わたしのマイルール


自分的にはこれがルーティンなので苦もなく・・・


苦と言えば食べたいメニューの食材を買いにスーパーに行っても

買えないことが多いってことのほうが 苦?(笑)


今は 買えるもの買えたもの(つまり産地次第)で

お料理して食べている感じ


それすらも

日々食べれるものがあるということは

それだけで幸せなことなので

あまり気にせずですが




基本

食べ物吸い込むもの塗るもの含め 

危険物はなるべくとらない

とったら出す

とるものはいいもの安全なもの


ここにかかる費用は先行投資でもあり 

必要な予防的措置でもあるので

けちりません


もちろん

食べ物だけでなく

運動をして 循環をあげて 汗をかいて 代謝を高め

水分摂取して きっちり排泄

内外冷やさず

ストレスためずに よく笑いよく寝る

しっかり深呼吸


つまり 体にとって

あたりまえのことを

なるべくあたりまえにすること・・・だけなのです


からだの自然を壊さない

からだのシステムや

からだのルーティンを無視しない


もちろん 健康だけを 気にして生きているわけではないので

それだけではないですけど

からだあっての人間

健康あっての人生です


なるべく楽しく過ごすには

病気や不具合はなるべく避けたい







個人的には

汗をかくのと

しそやらパクチーやら

玉ねぎ ねぎ しょうがなんかを

やたら 大量に食べますので

そういうのも よい気がしておりますが・・・・


当然なにかひとつが功を奏しているのではなく

トータルで効果が出ているだけでしょうけどね(;^ω^A