量産体勢 | ~マイニチヲイロドルモノ~

~マイニチヲイロドルモノ~

はじめてのわんこ、べる(女の子)は13歳4ヶ月で虹の橋を渡りました。
それから2年余。
New Face のわんこ、ボンドを迎えました。
ボンドと夫婦ふたりの平凡な毎日の記録です。

べるさんは季節によって毛の長さが全然違います。

attachment03.jpg attachment02.jpg attachment01.jpg attachment00.jpg
今は、ボンタンを履いたみたいになっています(笑)ボンタンってコレね。

話は逸れましたが、季節によって毛の長さが違うので、
洋服がブカブカになったりピチピチだったりで、イマイチ決まりませんでした。
特に長袖の服を着せると、腕が良く抜けて遠山の金さん状態になってしまいます(笑)
そんな事もあり、先生に再度採寸&仮縫いをして頂いて、
最新の体型に合う型紙を作って頂きました。
ジャストフィットしないと手づくりの意味がありませんからね。
で、一気に量産体勢に入りました。

attachment00.jpg
4着分裁断して…
attachment00.jpg attachment00.jpg
ベースとなる生地は2種類、
袖の柄や、ハイネックにしたりして、少しずつ変えてみました。

attachment02.jpg attachment01.jpg attachment00.jpg attachment01.jpg attachment03.jpg attachment02.jpg attachment00.jpg attachment04.jpg
体にフィットした着心地の良さそうな
洋服が完成しました!
まだまだ同じカタチで作る予定(笑)
明け方になったら脱げていた洋服ですが、今回のは大丈夫そうです。
心置きなく製作に励みます。


応援ポチ、ありがとうございます。
押して下さる貴方に感謝!です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村