たたきとロースト | 人生を語らず SURF&TURF

人生を語らず SURF&TURF

 夜の街、波乗り、ゴルフなど、日々の戯れ事をスマホ写真とともに綴ります。仕事の話はNG。。。

投稿写真



牛肉のたたきと、ローストビーフはどう違うのか。
少し調べてみよう。



似ているといえなくもないが、ググってみると、基本的にローストビーフは蒸し焼き料理で、たたきは直火で料理するという意見が多かった。



焼く前の肉の処理が異なるほか、たたきはフライパンや網で表面だけを強火で焼き、中は生っぽいのに対し、ローストビーフは表面を焼いてからオーブンかフライパンで弱火で時間をかけて香草とともにいぶし焼いていく、ということを書いている人がいた。


これが最もわかりやすいだろう。




さて。昨夜、大阪・天満のとある店で出された上の写真は。。。




焼き方を見せてもらったが、明らかにたたきの作り方と同じだった。


作り手によると、「クリスマスだからローストビーフ」のはずだったらしい。。。


美味しかったから、それでいいのだが。




一夜明けたら、なぜか風邪をこじらせていた。