photo:01

【鯛のおかゆ】(5~6ヶ月)
前日の夕飯に食べた鯛のお刺身を一切れ残して離乳食に
豆ちゃんはじめてのお魚に挑戦です


photo:02

(材料)
鯛のお刺身 
10倍粥・・・レシピは→こちら
和風ダシのスープ・・・レシピは→こちら

(作り方)
①冷凍の和風ダシのスープはレンジでチンして温める
②鯛のお刺身は小皿に入れて、水を少々まぶして
ふんわりラップをして500wのレンジで1分加熱
③すり鉢に同じくレンジでチンして温めた10倍粥
鯛を入れて、和風ダシのスープを加えながら
ヨーグルトくらいの柔らかさになるまですりこぎですって完成


photo:03

昨日は待ちに待った阿波踊り!!
毎年この日を楽しみにしています
私は高円寺の東京天水連が大好きで
正直・・・天水連だけ見られればいいってくらい(・∀・)キュンキュン


photo:04

姪っ子、甥っこ、お豆を連れてみんなで見に行きました・・・
がっ!!!!
始まって1時間もしないうちに 怪しい風が吹いてきた・・・
と思ったら ピカピカ★ ゴロゴロ~★ 雨ザーーーーーッ★
降り止む気配ゼロの大雨に・・・ヽ(;´Д`)ノヤメテー
慌てて民家の軒下に避難しましたアタフタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノアタフタ
父が自宅から傘を取ってきて帰宅しましたが
靴の中までびっしょりになっちゃった

そして・・・東京天水蓮の出番なく阿波踊りは中止に
あーーーーっショック!
ガ━━━━━(;゚Д゚)━━━━━ン!!!
また来年だな~


photo:05

お祭りでなに食べよっかなぁ~と楽しみしてましたが
そんな訳で・・・お家ご飯でしたぁ
・アジの干物
・谷中しょうがのしょう油漬け
・メンマと茎わかめ煮
・甘い卵焼き
・スパムの野菜レタス巻き
・きゅうりとしょうがのぬか漬け

隅田川の花火大会も中止だったね
みんなみんな残念だったね
来年は晴れるといいね(人∀・)タノム !








iPhoneからの投稿