予期せぬ乗馬レッスン | お馬さん日和

お馬さん日和

2018年まで一緒だった黒い愛馬との思い出と、
2019年から一緒になった白い愛馬とのこれから。

あと、ヲタク少々。

11月12日 (日)

 

5年ぶりの競技会を1週間後に控え、

練習にも熱が入ります。筋肉DASH!

美味しいごほうび(黒糖)がもらえるし、

ごはんも少し増えてるので

ゴキゲンなリュウノスターです。

 

 

先週、

ゴープロを装着してたのに撮影するのを忘れる

という失態を演じてしまいましたが、

この日はちゃんと

 

「ゴープロ、撮影スタート!」カメラ気づき

 

と呼びかけましたよ~。

出来はイマイチやけど、

修正できそうな点は確認できた。ひらめき電球

 

 

騎乗後はこんな感じで愚痴ってたに違いない。

馬が人語を喋れなくて良かった瞬間である。笑

 

 

 

 

11月14日 (火)

 

5年分の正反撞の練習をしました。

あと、肩内パートで

馬の頭が上がらないような調整もした。

(画像は日曜日のもの)

 

 

手入れの時間と夕飼いの時間が被っちゃって、

みんながごはん食べてるのに

繋がれてるから騒ぐかなぁと思ったけど、

そんなこと一向に気にすることなく

大人しく手入れされてて

良い馬だと思いました。100点 合格

 

 

そういえば

新しい馬運車に載せたことがなかったので

そちらも馴致。トラック 馬

乗らなかった。

 

 

先生が引いて私は横から応援する、

っていうユルい馴致だけやけど。

次回、人参にんじんで釣って乗らなかったら

後ろから長鞭で追う。

 

なるべく自主的に乗ってほしいねんけどな。

 

スロープと箱の繫ぎ目にある

銀色の板が嫌なんやろうなぁ、

っていうのが私の予想。

 

 

 

 

11月16日 (木)

 

さらっと経路を回って最終確認して、

あとは道具の準備しよ~音譜

とクラブに行くと、

がっつり45分レッスンやった。

\(^o^)/

(画像は日曜日のもの)

 

 

普段は厩務作業に追われたり

利用者さんたちの支援をしてるから

先生はレッスンしてる余裕がなく、

だいたいフリー騎乗してるのをチラ見して

ワンポイントアドバイスをくれる

っていう自由度の高い乗馬なんやけど、

この日の先生は非番やったので

45分ずっと張り付いてのレッスンやった…。

 

 

寒かったのに人馬とも

しっとり汗かくくらい練習して、

おかげさまで本番前最後の経路は

なかなか良い出来合格で、

本番前に良いイメージで終えることができました。グッキラキラ

 

まぁ最後まで軽速歩で回ったけどな。

 

あとはゼッコを使わんよう気をつけてたらヨシ!

規定集にこんな感じで記載されてます。

重大な過失!

あと、肢のプロテクターの外し忘れにも注意。

 

 

騎乗後、ひと息入れてから馬運車馴致。

トラック 馬

人参をリュウノスターの目の前にちらつかせて

スロープに一歩前肢を掛けさせるところまでは行けたけど、

そこから膠着状態になったので長鞭登場。

私が後ろからペチペチしたら

あっさりと、しかしドカドカと

馬運車に乗り込みました。

(「長鞭でアカンかったら竹ぼうきではたくしかないな」という私の声が聞こえたんかな…)

 

ただ、予想通りあの銀色の板が嫌みたいで

跳び越えてました。ダッシュ

 

 

馬運車の中にくくりつけて

人参やら黒糖やらごほうびにあげて、

良い印象を残す。ハート気づき

 

 

しばらくして降ろしたときも

銀色の板を跳び越えてました。ダッシュ

それを見て、

どんな初見の馬運車でもホイホイ乗り込んで、

狭くて中で馬体の向きを変えれなくても

後退しながらスロープを降りれていた

先代の我が家の愛馬くんは

実はすごかったんやなぁ~

と改めて思いました。

輸送肢巻きは大嫌いみたいやったけど…。あせる

(音量注意!)

晩年は、飛節にまで届かない

短い輸送肢巻きを使いました。

 

 

なにはともあれ

週末はお天気も良い晴れみたいやし、

久々の競技会参加を

思いっきり楽しめたら良いなぁ~と思います。